川床明日香がDIESELから見つけたゴールドカラーの宝物
ホリデーシーズン、誰よりも輝きたいから、上品でありながらエッジが効いたアクセサリーはマストハヴ。
俳優・川床明日香が見つけたのは、DIESELから生まれたゴールドカラーのジュエリー。キラリとしっかりきらめき、デザインも目を引く。
まずは自分を大切にして大事にジュエリーをまとって、街のイルミネーションに負けない魅力を放って。
記憶に残るオーバルDの輝き
アイコニックなオーバルDが大胆に文字盤を覆ったデザインのジュエリーライクな時計なら、オールブラックで仕上げたシャープなスタイリングでも大きなインパクトを放つ。時計とリンクさせたオーバルDのネックレスで洗練された印象に。
jacket¥248,600, boots¥157,300 by diesel
横顔に華を添えるひとさじのゴールド
耳もとでキラリと光り輝くイヤーカフは、ミニマルなスタイリングを際立たせる太めのロゴデザインがアクセントに。しっかりと髪を耳にかけてアピールしても、ラフにおろしてなびく髪の隙間から覗かせても、誰もがその横顔に注目する。
チェーンでつなぐきらめきの連鎖
リングにブレスレット、ロングスリーブで手もとが隠れてしまうシーズンでもガールズは抜かりなくファッションを楽しむもの。流れるように腕をつたう2連のブレスレットの先には、存在感が抜群の喜平チェーンリングがお出迎え。
knit top¥82,500, pants¥144,100 by diesel
ホリデー気分を高めるロゴチャーム
ロゴチャームアイテムは、いくつ持っていても買い足したくなるマストハヴアイテム。乙女心をくすぐるキラキラなディテールは、街中が輝き出すホリデーシーズンにぴったり。シンプルなスタイリングに合わせたネックレスで、華やかさを演出。
ロマンチックに煌めくゴールドに夢中
イルミネーションにも負けないゴールドのカラージュエリーなら、宝物箱にあるどんなジュエリーよりも輝きを放つ。
個性的なチャームピアスで大胆にアピールしたり、洗練されたデザインでさりげなくおしゃれを楽しんだり、
無限大な魅力を持っていることを忘れずに。
earring¥11,550, charm earring¥20,900
——今回の撮影はいかがでしたか?
ファッションの撮影が本当に久々だったので、すごく楽しかったですね。
——久々というとどのくらいですか?
6年ぶりくらいだと思います。
——すごい! 全然そんな空白の時間感じさせないくらい、アクセサリーを際立たせるポージングが完璧でした。
本当ですか? こういうスチールのファッション撮影は最初にやっていた仕事だったので、すごく思い入れがあるというか。原点に帰るみたいな感覚でした。
——何歳の時からスタートされていたんですか?
小学校6年生の時からやっていましたね。小6から高1までやっていたので、本当にその時ぶりくらいです。
——『NYLON JAPAN』はご存知でしたか?
もちろんです。やっぱり雑誌のモデルをやってたので、雑誌へのアンテナはめちゃくちゃ張いました。だから撮影をしていながら「私がNYLONに……!」って思っていました。結構ナチュラルな印象に見られることが多いので、「自分はNYLONなんて出られないな」って思っていたときありましたね。
——うれしいです! 今回の撮影で特にお気に入りのアイテムはありますか?
リボンつけて時に撮影したキラキラしたDIESELのストーンっていうんですかね。それがホリデーにちょうどいいなって。きれいめにも着られるし、ちょっと遊び心を感じます。カジュアルなファッションにもポイントになっていいですよね。
——では、川床さんだったらカジュアルな服に合わせたいですか?
そうですね。デニムが多いのでデニムスタイルにもすごく合いそうです。
川床明日香/ASUKA KAWATOKO
2002年7月10日 生まれ。福岡県出身。
2014年『第18回ニコラモデルオーディション』グランプリ受賞(総勢11,256人)。
4年半、雑誌『nicola(ニコラ)』の専属モデルを務め、CM『積水ハウス』で注目を集める。
映画『ショパンの姉妹(きょうだい)』(野平花男監督/2018年)、
『ピア~まちをつなぐもの~』(綾部真弥監督/2019年/ユナイテッドエンタテインメント) や、
ドラマ『恋の病と野郎組』(BS4)、『俺の話は長い』(NTV)などに出演。
DIESEL JAPAN
0120-55-1978
www.diesel.co.jp/ja
WATCH & JEWELRY
FOSSIL JAPAN
03-4520-2361
PHOTOGRAPHY: MELON(TRON)
STYLING: HIROMI NAKAMOTO
HAIR: TAKESHI
MAKEUP: KANA OHIRA
EDIT: SHOKO YAMAMOTO
TEXT: KAHO FUKUDA
DESIGN: NAO WATANABE
CODING: JUN OKUZAWA