HARRY POTTER DAY
今日は何の日?
『ハリー・ポッターの誕生日』
今日は、世界中で愛されるハリー・ポッターの誕生日。
もしも魔法が使えるなら、どんな魔法を使いたい?
八村倫太郎が、NYLON流ハリー・ポッターになりきってお祝い!
Q.好きな映画作品は何ですか?
『スタンド・バイ・ミー』。大学生の頃、美容師さんに「君が目指しているおしゃれさはリヴァー・フェニックスだよ」って言われたんです。調べてみたら、めちゃくちゃ好きな雰囲気の方で、そんな彼の代表作なので観てみたら、自分の中で大好きな作品の一つになりました。
Q.撮影全体を通して、特に印象的だった記念日は?
『大空翼の誕生日』 (7月28日)。「俺の誕生日!」って言いたい気持ちをグッと抑えながら撮影しました(笑)。小さい頃サッカーをやっていて、『キャプテン翼』も読んでいたので、担当させていただけてうれしかったです。あとは『ホットドッグの日』 (7月19日)。ちょっとヤンチャな感じのスタイリングとメイクでテンションが上がりました。
Q.私服と一番遠い記念日のスタイリングは?
『泣く日』 (7月9日)かな。すごく新鮮な気持ちになって、着ていて楽しかったです。
Q.普段はどんなファッションが多いですか?
デニムや軍パンなど、飾り過ぎないけどかっこいいようなファッションが好きです。でも上品なムードがどこかに入るようにしたいなと思って、最近はネクタイを取り入れるようになりました。今日も『日本三景の日』 (7月21日)でネクタイを合わせていただいてて、すごくテンションが上がりました。
Q.どこで買い物をすることが多いですか?
古着屋さんが多いですね。実は、今日も全部古着です。古着は誰ともかぶらないところがいいですよね。あと、バックグラウンドのあるアイテムが多いところも魅力。最近はM-47という型の軍パンを買ったんですが、すごく人気のデザインなので、いろんなブランドがサンプリングしているんです。でもせっかくならと思って、元ネタを買いました。おしゃれな人は身に着けているアイテムに理由やこだわりがある方が多いですよね。僕も理由やバックグラウンドのあるアイテムをまとって、もっとおしゃれになりたいです。
Q.365ANNIVERSARYの読者にメッセージをお願いします。
いろいろな僕の一面を引き出してくれる素晴らしいスタッフさんたちに囲まれて、楽しくて仕方ない撮影でした。ここでしか見られない表情がたくさんあると思います。そんな僕を楽しんでいただけたらうれしいです。そしてまたNYLONに登場できるように頑張るので、応援よろしくお願いします!
八村倫太郎
1999年7月28日生まれ。神奈川県出身。2019年のオーディション『Star Boys Audition』を勝ち抜いて、6人組男性ダンス&ヴォーカルグループWATWINGのメンバーとして活動を開始。2021年にドラマ『ホメられたい僕の妄想ごはん』(TVO)で俳優デビュー。2022年には『君の花になる』(TBS)に8LOOMのメンバーとして出演し、一躍話題に。7月28日の誕生日には、自身初となる写真集『record』の発売を控えている。WATWINGとしては、8月22日にパシフィコ横浜にてワンマンライヴを予定。さらに、8月30日にはメジャーファーストアルバム『Where』をリリース。11月11日から全国9か所で、ライヴツアーがスタートするなど、目が離せない。
ジャケット¥73,000、スカート¥36,000(Maison MIHARA YASUHIRO/Maison MIHARA YASUHIRO TOKYO)、インナー¥55,000(MAISON ALTERNATIVE/HEMT PR)、スニーカー¥108,900(Palm Angels/EASTLAND)、ネックレス¥68,200(GARNI/ガルニ トウキョウ)、サングラス¥58,630(PRADA/ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)
INFO
Maison MIHARA YASUHIRO TOKYO
TEL.03-5770-3291
EASTLAND
TEL.03-6231-2970
ガルニ トウキョウ
TEL.03-3770-4554
ルックスオティカジャパン カスタマーサービス
TEL.0120-990-307
MODEL:RINTARO HACHIMURA(HORIPRO) @RINTARO_WATWING
PHOTOGRAPHER:RYOSUKE YUASA @RYOSKATEYUASA
STYLING:RYO SUGIYAMA @_RYOSUGIYAMA_
HAIR:KURUSHIMA(Y’SC) @KURUSHIMAHAIR
MAKEUP:CHIYA @CHIYAGIRL
EDIT:SARA OMORI
TEXT:YURI ENDO
DIRECTION:YURIKA NAGAI
WEB DESIGN:NAO WATANABE