HOME > NARSのメイクアップで呼び覚ます ハンの内なる光とパワー

NARSのメイクアップで呼び覚ます
ハンの内なる光とパワー

ある時はクリエイターとして創作活動に没頭したり、またある時は太陽のように周囲を明るく照らすムードメーカー的存在だったり。
日々精力的にスキルの幅を広げるStray Kidsのオールラウンダー、ハン。
冷静と情熱、高揚感や幸福感に包まれたとき、そして感極まった瞬間。
いくつもの感情がカラーパレットのように重なったり広がったりを繰り返すことで、スパークするスターの輝き。
エモーションが動く瞬間と呼応するように、NARS(ナーズ)“THE AFTERGLOW COLLECTION”がさらに彼の感性を引き出していく。
ほとばしる血色感を宿した頬、ツヤやかに弾む唇、生き生きと輝くまなざしを手に入れて。
豊かな表現力は大きな波となって、見る者をハンの世界へと引き込んでいくーー。
さぁ、ナーズに導かれて加速するハンのビューティステージのはじまり、はじまり。

NARS 公式サイトはこちら

1. Aの★の2色を混ぜ、上まぶたと下まぶたにのせる。まぶたの際からのせることで、グラデーションをつくり、♥の3色を混ぜ、ハイライトとして目頭と上まぶたの中央にのせる。
2. 黒のアイライナーとマスカラで目力をアップ。
3. Bのチークを頬の高いところにのせ、指でなじませる。
4. Cのゴールドダストパウダーをハイライトとしてチークの上にのせる。
5. Dのリップを直接唇に塗り、輪郭をなじませる。

A: afterglow tempting eyeshadow palette ¥7,700*limited item
B: afterglow liquid blush 02802 ¥4,840
C: gold dust light reflecting setting powder ¥5,830
D: afterglow sensual shine lipstick 321 ¥4,730 all by nars

1. Aの★の3色を混ぜ、上まぶたと下まぶたにのせる。まぶたの際からのせることで、グラデーションをつくり、♥をハイライトとして目頭にのせる。
2. Bのチークを頬骨に沿ってのせ、指でなじませる。
3. Cのゴールドダストパウダーをハイライトとして頬の高いところにのせる。
4. Dのリップを直接唇に塗り、輪郭をなじませる。

A: quad eyeshadow 04434 ¥7,700
B: afterglow liquid blush 02800 ¥4,840
C: gold dust light reflecting setting powder ¥5,830
D: afterglow sensual shine lipstick 888 ¥4,730 all by nars

1. Aの★を上まぶたにのせる。
2. マスカラでアクセントをプラスする。
3. Bのチークを頬骨と鼻筋の上にのせる。
4. Cのゴールドダストパウダーをハイライトとして頬の高いところにのせる。
5. Dのリップを直接唇に塗り、輪郭をなじませる。

A: afterglow tempting eyeshadow palette ¥7,700*limited item
B: afterglow liquid blush 03973 ¥4,840
C: gold dust light reflecting setting powder ¥5,830
D: afterglow sensual shine lipstick 208 ¥4,730 all by nars

1. Aの★の3色を混ぜ、上まぶたと下まぶたにのせる。まぶたの際からのせることで、グラデーションをつくり、♥をハイライトとして目頭にのせる。
2. Bのチークを頬骨に沿ってのせ、指でなじませる。
3. Cのゴールドダストパウダーをハイライトとして頬の高いところにのせる。
4. Dのリップを直接唇に塗り、輪郭をなじませる。

A: quad eyeshadow 04434 ¥7,700
B: afterglow liquid blush 02800 ¥4,840
C: gold dust light reflecting setting powder ¥5,830
D: afterglow sensual shine lipstick 888 ¥4,730 all by nars

1. Aの★の2色を混ぜ、上まぶたと下まぶたにのせる。まぶたの際からのせることで、グラデーションをつくり、♥の3色を混ぜ、ハイライトとして目頭と上まぶたの中央にのせる。
2. 黒のアイライナーとマスカラで目力をアップ。
3. Bのチークを頬の高いところにのせ、指でなじませる。
4. Cのゴールドダストパウダーをハイライトとしてチークの上にのせる。
5. Dのリップを直接唇に塗り、輪郭をなじませる。

A: afterglow tempting eyeshadow palette ¥7,700*limited item
B: afterglow liquid blush 02802 ¥4,840
C: gold dust light reflecting setting powder ¥5,830
D: afterglow sensual shine lipstick 321 ¥4,730 all by nars

オーキッド、ローズ、タンシェードが織り成す9色のハーモニーが奏でる、夢のようなカラーが集結したアイパレット。ピュアなアイシャドウピグメントが、ひと塗りでインパクトのある発色を実現。目もとが生き生きと輝き出す限定アイパレットで、視線を独り占めに。

afterglow tempting eyeshadow palette ¥7,700*limited item by nars

ひと塗りで、立体的な輝きとうるおいをオン! 際立つツヤやかなフォーミュラで、媚びない唇に。発色とリップケアをハイブリッドにかなえ、しかも長時間美しい仕上がりをキープ。ヌード、ピンク、レッド、ベリーなど全16色展開。五感を魅了するメタリックなローズゴールドのルックスにも注目して♡

afterglow sensual shine lipstick¥4,730 by nars

うるおいたっぷりのスキンケア効果と、色鮮やかな発色を兼ね備えたリキッドタイプのチークアイテム。滑らかなシルキーフォーミュラはムラになることなくスッと肌になじみ、自然なツヤを演出。肌の内側から光を放つような美しく健康的な血色感を、頬へのご褒美として与えて。

afterglow liquid blush ¥4,840 by nars

全ルックに使用した、肌の印象を瞬時に高めるセラムベースのクッションファンデーション。肌表面に形成されたうるおいのヴェールが光を反射。透明感を高め、気になる肌トラブルをぼかし、肌そのもののような素肌感とカバー力の両立を実現。スキンケア成分を73%配合したハイブリッド処方により、つけた瞬間も時間が経過した後もうるおい、輝き続ける肌へ。

light reflecting serum cushion foundation
all 8 colors 11g spf42・pa++ ¥8,580 by nars

微細なゴールドピグメントをちりばめたライトリフレクティングセッティングパウダー。トランスルーセントなプレストパウダーにマーブル状に施されたシャンパンゴールドの立体的な輝きが、生き生きとしたツヤ感を与えてくれる。周りを明るく照らすようなツヤ肌を目指そう。

gold dust light reflecting setting powder ¥5,830 by nars

1994年、フランソワ・ナーズによりニューヨークで創設されたNARSは、
⼀⼈ひとりの個性を尊重し、全ての商品にモダンでオーデイシャス、アイコニックなブランドのDNAが息づく。
そしてフランソワ・ナーズの⾊、純度、質感へのこだわりから⽣まれる商品とブランドの世界観は、従来の型を破り、
ハイエンドなファッションやスタイルをビューティの世界に融合させ、創造的なインスピレーションと商品を提供し続けるブランド。

NARS ブランドメッセージ「TRUST YOURSELF」

好かれる⾊を探すより、惹かれる⾊を⾒つけよう。
他⼈がつくったルールより、胸の⾼鳴りを信じよう。
TRUST YOURSELF.
メイクは仮⾯なんかじゃない。
光を味⽅につけ、秘める個性を照らすもの。
深刻になるな、たかがメイクだ。
毎⽇だって変えられる。はみ出したって構わない。
⽇々進化し続けるじぶんに合わせて、⼤胆に、思うがままに。

NARS 公式サイトはこちら

ーー『NYLON JAPAN』には、これまでにグループでも度々ご登場いただきましたが、ハンさん単独で日本の雑誌の表紙を飾るのは今回が初となりますね! 撮影はいかがでしたか?

一人で雑誌の撮影をするということでとても緊張しました。今回の撮影に向けてたくさん準備をしたので、実際に出来上がった写真がよく撮れていて良かったです。もうすでに、またぜひ一緒に撮影がしたいくらいです! ちなみに、黒のジャケットスタイルのカットが特に気に入りました。

ーー今回の撮影はナーズとのコラボレーションでしたが、ブランドにどのようなイメージを持っていますか?

ナーズのアイテムは発色がいいので、これまでもメイクをする際によく使用してきました。そういえば、僕がまだ練習生だった頃、ティンティッドモイスチャライザーを愛用していたのですが、とにかく塗り心地が抜群で! 肌のトーンにもぴったり合っていて、きれいに整えてくれるので、ナーズにはとてもいいイメージがありますね。

ーー本日はナーズのアイテムを使って、様々なメイクに挑戦していただきましたが、感想を教えてください。

僕はアイメイクが大切だと考えているのですが、最初の“冷静”をテーマにしたカットは、目もとを一番華やかに見せてくれるメイクでしたね。衣装とヘアも華やかで、僕にとってはチャレンジングなスタイリングだったなと。自分で言うのもなんですが、結構似合っていたんじゃないかなと思います! “情熱”をテーマにして撮影したカットは、メイクもヘアもパンチが効いていたので、最初は自分に似合うかなと少し不安でした。でも、カメラマンやヴィジュアルディレクターをはじめスタッフの皆さんにリードしていただき、とても美しいカットに仕上がったと思います。パール感のあるシャドウのおかげで、ちょっと悪ぶった雰囲気を出せたのも良かったですね。“高揚感”をテーマにした撮影したカットは、先ほどの“情熱”のメイクよりも清楚な印象がありながら、どこかいたずらっ子のような雰囲気も感じられて、自分にすごく似合っているなと。リラックスした表情で撮影に臨むことができました。一番難しかったのは“感涙”のシーンです。涙が美しく見えるタイミングを合わせるのに苦労しました(笑)。

ーー今回使用したアイテムの中で、どれが一番気に入りましたか?

リップですね。どのシェードも普段使いにぴったりのカラーで、とても気に入りました。僕は唇の色が薄いので、これは一本持っていたら重宝すると思いました。でも、どのアイテムもすてきでした! アイシャドウはソフトな質感で塗り心地抜群でした。いつもならアイメイクをするときにメーキャップセッティングミストが欠かせないのですが、これはメーキャップセッティングミストなしでもぴたりとフィットして、しっとり感が長時間続くからすごい! ステージメイクをするときにも使ってみたくなりましたね。色合いがすごくかわいいチークも発色がよく、化粧くずれしにくいのが素晴らしい。お直しもとても簡単でした。

ーーメイクをする際、乾燥を防ぐために「メーキャップセッティングミストを使う」とのことですが、ほかに美容で気をつけていることはありますか?

美容の中でも、特にスキンケアには気を使っていますね。乾燥肌なので、しっとり感をキープするために、いつもクリームをたっぷりつけるのですが、種類の違うクリームを2つ塗るようにしています。あと、メイクの仕上がりにもこだわっていて、特にしっかりめのメイクをするときは、ナチュラルに見えるよう工夫しつつ、自分らしいスタイルを大切にしています。

ーーナーズのブランドメッセージは“TRUST YOURSELF”。自分の気持ちに合わせて自由にメイクを楽しむことを提案しています。ハンさんから、メイクを楽しむファンの方々へメッセージをお願いします。

すごくすてきなメッセージですね。僕はメイクアップを一つのアートだと考えています。というのも、メイクには人の心を幸せにしたり、満足感を与えたりする力があるから。STAY(Stray Kidsのファンの総称)の皆さんにも、自分の魅力を引き出してくれるメイクの研究を通して、自分らしさを表現することを楽しんでほしいと思います。

NYLON JAPANの公式Twitterをフォローしてハッシュタグ
#HAN_NARSを付けてこのページの感想を投稿して。
ハンのサイン入りチェキを抽選で1名様に。
たくさんのご応募、お待ちしています!!

【応募締切】2025年4月25日(金)23:59

HAN(Stray Kids)/ ハン(ストレイキッズ)

@_doolsetnet

2000年9月14日生まれ、韓国出身。2017年にサバイバル・リアリティ番組「Stray Kids」を通じて選抜された、JYP エンターテインメント所属のボーイズグループ「Stray Kids」のメンバーとして2018年3月にミニアルバム『I am NOT』で韓国デビュー。2020年3月には、ジャパンデビューアルバム『SKZ2020』で日本デビューを果たした。ラップはもちろん、ヴォーカルとダンスも器用にこなすオールラウンダーとして知られる。さらに、グループのメンバーであるバンチャン、チャンビンと共に結成したプロデューサーユニット「3RACHA」のメンバーとして、作詞作曲を手がける。自身のグループの楽曲制作にとどまらず、様々なアーティストへの楽曲提供も行っている。

NARS JAPAN
www.narscosmetics.jp
0120-356-686
@narscosmeticsjapan

PHOTOGRAPHY: KIM HEE JUNE
STYLING: SEO SUMYUNG
HAIR: NAM DAEUN
MAKEUP: JUN JIWON
MAKEUP DIRECTION: SADA ITO for NARS COSMETICS
EDIT: YURIKA NAGAI
INTERVIEW: RIE KAIDO
TRANSLATION: SEOKBEEN CHOI
DESIGN: MIZUKI AMANO, ANJU OKAWA
CORDING: JUN OKUZAWA