HOME > It's Work Time vol.6 makeup artist Rika Matsui 松井里加 3/4

大切なのはモデル自身が輝いて見えること
メイクアーティストの主張が出ないように

-独立した後の1〜2年はどういった仕事が多かったですか?

念願の事務所には入ったのですが、ビザの取得がいちばんの目的だったのでとにかく事務所から来た仕事をこなす日々でした。ファッションの仕事がしたかったのですが、自分に来た仕事はライフスタイルマガジンみたいな撮影が多くて。これでは私の目的は違うと思いながらも、仕事があることがありがたかったです。

-NY滞在中と帰国後、仕事やメイクに対する意識にどのような変化がありましたか?

NYは特に他の人と違うことをやって、人とは違うアイデアでクリエイティヴな面で抜きん出ようという気持ちがすごくありました。アイデアひとつで1発当ててやろうじゃないですけど、奇抜なメイクをやっていました。でも日本に帰ってくるともっとその人に似合う、その人らしさを活かしたいと思うようになって、改めて考えるとすごく変わりましたね。

シューティング中にカメラマンに撮影していただいたもの。

-日本とNYのメイクシーンに違いは感じましたか?

NYでは人種のるつぼで本当に人それぞれですね。私は私で自分の意見をはっきり持っていて自分はこうだとはっきり言える。それがメイクにも反映されている感じです。対して日本は周りを気にして皆で流行に向かっていくというか……そういった違いは面白いなと感じます。

-NYLON JAPANとのクリエイションはいかがですか?

NYLON JAPANは許容範囲が広くて、エネルギーがあって素晴らしいです。キャスティングされるモデルも個性的で、ダイバーシティがあると感じます。撮影の時に「モデルの子がもう少し細くてもよかったね」と言ったら、その時エディターさんが「NYLONは企画に合わせてキャスティングしているから、あえてそうじゃない子を選んでいるのかもしれません」と言われて、本当にそうだなと思い直しました。確かにその子がそれで綺麗だったらそのままでいいし、これからはそうあるべきだと思いましたね。思えばNYもそんな撮影が多かったです。

-トレンドメイクの情報源はやはりパリコレから?

そうですね。プレタポルテからオートクチュール、メンズコレクションまでいつも見逃さずにチェックしています。

-毎回メイクの案を出していただく時に新しいメイクばかりで感心しています。

コレクションも多いですが、海外誌を見ていいなと思ったものも参考にしているので、そこからどうNYLONらしく落とし込むとか、ブランドにも喜んでもらえるメイクをエディターさんと一緒になって考えるのは楽しいですよね。NYLONのビューティページを見て、ストリート×モードメイクで新しい面白さを取り入れてみたいって感じてもらえたらと思っています。

-メイクをする際に重視しているところは?

たとえ強いメイクを施していても、その人の骨格にハマるところがあるんです。その人がそのメイクでずっと生きている人だと思わせられるくらい、ハマるところをしっかり探していきます。

-それは派手なカラーメイクでも、素肌感のあるヌーディメイクであっても共通して?

大切にしているのはモデル自身が輝いて見えること。その写真を見て「メイクさん頑張ってるね」と思わせないように、メイクアーティストの主張が出すぎないように、モデル自身が輝けるように心がけています。ベースメイクでもあってもその人の肌の色に合っているかということは重要で、その人の肌そのものに見えないといけない。どんなに強いメイクでも自然に見えることが大切だと思いますね。

-10月号のビューティページでやっていただいた発光マットのメイクには感動しました! 発光マットってこういうことなんだと編集部でも話題に。

ありがとうございます。ファンデーションの質感の進化には驚くものがありますよね。

-骨格を重視されるようになったのはNY時代ですか?

そうですね。日本のメイクは好きなように色をのせていく水彩画のような面白さがありますが、海外は骨を強調していくメイクなので、そこをNYで学べて良かったと思っています。

-コスメブランドのルックも手掛けていらっしゃいますよね。多くの人が目にするルック撮影でのメイクにはどういったことを心がけていますか?

ちょっとトレンド性を入れることがまず大事です。ブランド広告のメイクをやる時も、少しの新しさと、トレンドを入れる。でもあまりかけ離れてもダメで、ちょっと手を伸ばせそう、背伸びしてやってみたい、この美しさに憧れたいと思ってもらえるメイクになるといいですね。

メイクショーでのバックステージ

-プライベートでも常にメイクのことは頭にありますか?

もうずっとです。異常なくらい(笑)。他のメイクさんや私のアシスタントを卒業した人達を集めたワークショップをやっていて、それが日々のライフワークでもあります。

-ワークショップでは具体的にどんなことをされているんですか?

新製品もたくさんあるのでそれらを実際に使う前の練習もしますし、テーマを決めて相モデルでメイクして発表して意見交換したり、コレクションで良かったメイクを研究したりしています。

-研究の日々ですね。

はい、そうなんです。でもそれが私のメイクの根幹になっていると思います。やはりいつも練習していないと現場ではすぐにできないです。パリコレだって常に新しい技術を取り入れて進化しているので、自分も変わっていかなくてはいけない。製品もどんどん新しいものに変わっていくので、自分の技術も向上させなくてはいけないと思っています。

Rika Matsui/松井里加

2000年よりNYを拠点にミラノやパリでメイクアップを行い、2006年帰国。国内外のファッション誌のみならず、ビューティ誌でもそのハイエンドなクリエイションを提案。化粧品のアドバイザーやコンサルタントとしても活躍する。多くの海外セレブのメイクも。

Instagram @rikamatsui26

ILLUSTRATION: RURU

INTERVIEW: KAHO FUKUDA

WEB DESIGN: AZUSA TSUBOTA

CODING: JUN OKUZAWA

 



WHAT'S NEW


韓国で人気のエンジェルコアなアパレルブランドをチェック˚₊‧꒰ა ♱ ໒꒱ ‧₊˚–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.443
FASHION
2025.02.22

韓国で人気のエンジェルコアなアパレルブランドをチェック˚₊‧...


TATAMI立ち向かう姿に勇気をもらう『TATAMI』
CULTURE
2025.02.21

TATAMI立ち向かう姿に勇気をもらう『TATAMI』...


P.A.M. × COCO STAR アートとファッションが融合したSS25カプセルコレクションが登場!
FASHION
2025.02.21

P.A.M. × COCO STAR アートとファッションが...


BEAUTY
2025.02.21

CHANELより新しいフレグランスが登場! さらにリップステ...


お台場の人気アトラクション施設『マダム・タッソー東京』で菅田将暉等身大フィギュアの新たなスタイリングがお披露目♡
CULTURE
2025.02.20

お台場の人気アトラクション施設『マダム・タッソー東京』で菅田...



HOROSCOPE

おひつじ座 今日の運勢

自分らしい楽しみを見つけることができそう。今まで以上に夢中に楽しめる事を見つける...

CHECK!
おうし座 今日の運勢

体調の変化がそのまま表情にも出てしまいそう。ともすれば意識をしていないのにあなた...

CHECK!
ふたご座 今日の運勢

元気がいまひとつ、何もする気になれないのならパワーチャージを始めの予定に入れて。...

CHECK!
かに座 今日の運勢

心に描いている物や言葉を発信をする前に練り直しの必要がありそう。表現方法を間違え...

CHECK!
しし座 今日の運勢

誰かの言葉がとても胸に響くのだけど、どうもあなたの意志が弱くなっているせいもある...

CHECK!
おとめ座 今日の運勢

みんながあなたの考えを支持し始めるとき。今まで否定されていたことも今日は一発逆転...

CHECK!
てんびん座 今日の運勢

現状を見てこれで良し。と自信が湧いてくるとき。今あるものでさらにどうハッピーにな...

CHECK!
さそり座 今日の運勢

良い雰囲気を壊したくないと思うばかりに自分は大丈夫だとやせ我慢をしてしまいそう。...

CHECK!
いて座 今日の運勢

嬉しいお話が舞い込みそうな予感。即座に乗っかることができれば嬉しい展開が約束され...

CHECK!
やぎ座 今日の運勢

親しい人とまったり過ごしたい、と思っても今日はなんだか気をつかう人に囲まれてしま...

CHECK!
みずがめ座 今日の運勢

明るい雰囲気の中で過ごすことができそう。自己表現ものびのびとできる時だから、楽し...

CHECK!
うお座 今日の運勢

周りに気をつかってしまって意見が曖昧になってしまいがちに。考えをしっかり言うべき...

CHECK!