BEAUTY
2021.03.20
アイメイクをさらに華やかに♡ 韓国コスメブランドの人気マスカラをピックアップ–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.238

韓国のHOTな情報をKOREAマニアの高井香子がお届けするCOKOREA MANIA♡ 彼女がSNSで配信しているものとはひと味違う、NYLON.JPでしか読めないディープな韓国情報をピックアップ。今回はマスクメイクにも欠かせないアイテム、“マスカラ”にフィーチャー! 定番化しつつある韓国コスメのマスカラを要チェック。

今韓国ではアイメイク商品が熱い! 昨年“立ち上げアイブロウマスカラ”が大ヒットして、今年も引き続きブーム中だけど、次はマスカラブームの予感♡ どのアイテムも発売したばかりなので要チェック!


最近ではすっかりヴィーガンコスメといえばのAMUSE(アミューズ)。新作のマスカラは軽い着け心地でナチュラルに盛れるマスカラ。まつ毛保湿ケア成分配合なのにしっかりウォータープルーフなのもうれしい1本。同じシリーズでアイシャドウパレットやアイブロウも発売されているのでそちらも合わせてチェック◎
Instagram:@amuse


日本でも人気の高いrom&nd(ロムアンド)から新しく販売された『NEWHAN ALL』ライン。眉フィクサーやアイブロウペンシルなどトレンドにぴったりなラインアップ。そんな中でもマスカラはロングラッシュとボリュームタイプの2種類! ロムアンドには珍しいナチュラルなグレーで統一された大人っぽいコスメは日本からも購入可能◎
Instagram:@romandyou


NAMING.(ネイミング)新作は、シルバーパッケージがかっこいいマスカラ、リップ、バームのラインアップ。中でもマスカラはブラックとクリアの2種類。クリアタイプはマスカラ前の下地として使えるので、ブラックマスカラと合わせ買いがおすすめ◎ インスタグラムの世界観もおしゃれなので要チェック!
Instagram:@naming.cosmetic
韓国メイクトレンドを今すぐチェック!
![]() |
![]() ![]() COCO TAKAI 高井香子 1988年7月10日生まれ。自他共に認める韓国マニア。SNSにて#こうこりあさんぽのハッシュタグで韓国旅行の様子や、おすすめスポットなどをまとめていて、その情報を集めた韓国の観光ブックを出版するのが長年の夢。Youtubeにて韓国情報に特化した『COKOREA tv.』を毎日19時に配信中!
Instagram
Twitter
Youtube
#こうこりあさんぽ |
TEXT: COCO TAKAI
EDIT: KAHO FUKUDA
DESIGN: AZUSA TSUBOTA