FASHION
2021.07.10
一手間加えて小顔を手にいれて! 韓国で再ブーム中のカッサをピックアップ–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.254

韓国のHOTな情報をKOREAマニアの高井香子がお届けするCOKOREA MANIA♡ 彼女がSNSで配信しているものとはひと味違う、NYLON.JPでしか読めないディープな韓国情報をピックアップ。今回は、最近韓国で再ブームの兆しを見せているカッサをご紹介。見た目もかわいくて思わずいくつも揃えちゃいそう♡

韓国でじわじわきているカッサブーム。昔からビューティーデバイスとしてカッサはあったものの、最近では見た目も美しいカッサが韓国のコスメブランド界でトレンドに! そこで、いち押しのカッサをピックアップ♡


ピンクでかわいい天然石のローズクオーツを使ったLUOES(ルオエス)のカッサはメインアイテムであるハート型をはじめ、ローラータイプやミニサイズなどバリエーション豊富な全4種類! 見た目のかわいさも相まって、韓国では何回も完売になるほど人気。ひんやり気持ちがいいカッサを夏のスキンケアにプラスワンして♡
Instagram:@luoes_official


天然石などのカッサが多い中、VELY VELY(ブリーブリー)は珍しいセラミック製。高級感のある見た目だけど、ハート型なのが何ともかわいらしい! 顔と体、様々な部分に使えて両面をあますことなく使用◎ ビューティ専門家のイ・ギョンヒさんとのコラボ商品なので間違いない!
Instagram:@velyvely_official


熱を含まない天然石を使用したAPRILSKIN(エイプリルスキン)のカッサは、手持ちサイズで気軽に使用できる1本。天然石なので汚れを拭き取れば半永久的に使えるのもコスパ良し! これ1本で朝の顔の浮腫や、夜お風呂上がりの火照った顔にも気持ち良くマッサージできるし、セラムなどと合わせ使いしたら効果もUP♡
Instagram:@aprilskin_korea
全アイテム日本からもゲットできるので要チェック!
![]() |
![]() ![]() COCO TAKAI 高井香子 1988年7月10日生まれ。自他共に認める韓国マニア。SNSにて#こうこりあさんぽのハッシュタグで韓国旅行の様子や、おすすめスポットなどをまとめていて、その情報を集めた韓国の観光ブックを出版するのが長年の夢。Youtubeにて韓国情報に特化した『COKOREA tv.』を毎日19時に配信中!
Instagram
Twitter
Youtube
#こうこりあさんぽ |
TEXT: COCO TAKAI
EDIT: KAHO FUKUDA
DESIGN: AZUSA TSUBOTA