CULTURE
2022.02.11
SNSで大人気! 韓国の新たなフォトスポットに注目–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.285

韓国のHOTな情報をKOREAマニアの高井香子がお届けするCOKOREA MANIA♡ 彼女がSNSで配信しているものとはひと味違う、NYLON.JPでしか読めないディープな韓国情報をピックアップ。今回は、カフェや、美術館などSNS映え抜群のフォトスポットをご紹介。韓国のインスタグラマーたちがこぞってSNSにポストしているそうなので要チェック!

カフェや美術館など、店内より外観がフォトスポットとしてSNSで人気に。おしゃれガール&ボーイたちから注目を集める、話題のスポットをピックアップ!


弘大(ホンデ)に新しくできたカフェ・Protokoll(プロトコル)のInstagramのタグ付けを見ると、店内よりも外観のポスターで撮影している人が続出。韓国インフルエンサーもこのスポットで全身撮影をよくしていたのが人気に火を点けたのかも!? 店内もおしゃれでいてシンプル、バリスタもいるカフェなので本格的なところも◎。
Instagram(出典): @protokoll.roasters


韓国のフォトスポットと言えば、基本撮影自由な美術館。ソウル工芸博物館の場合は中だけでなく、外観で撮影する人が圧倒的に多い! 男女問わずここで撮影しているのでこちらもタグ付けを要チェック♡
Instagram(出典): @seoulmuseumofcraftart


ハングルと英語のロゴのポスターが印象的、この場所で撮影する人が多いカフェ、Parched Seoul(パーチドソウル)。壁をぶち抜いたような店内もおしゃれだけど、ここも圧倒的に外観が人気! SNS映えする外観ももちろんだけど、コーヒーとケーキや焼き菓子もおいしいそう♡
Instagram(出典): @parched_seoul
どのアカウントもタグ付けを見ると、そのスポットの外観が人気なのが一目瞭然なので要チェック!
![]() |
![]() ![]() COCO TAKAI 高井香子 1988年7月10日生まれ。自他共に認める韓国マニア。SNSにて#こうこりあさんぽのハッシュタグで韓国旅行の様子や、おすすめスポットなどをまとめていて、その情報を集めた韓国の観光ブックを出版するのが長年の夢。Youtubeにて韓国情報に特化した『COKOREA tv.』を毎日19時に配信中!
Instagram
Twitter
Youtube
#こうこりあさんぽ |
TEXT: COCO TAKAI
EDIT: KAHO FUKUDA
DESIGN: AZUSA TSUBOTA