CULTURE
2018.04.14
お土産にもぴったり!? 日本とは一味違う韓国のコンビニフードをリサーチ–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.86

韓国のHOTな情報をKOREAマニアの高井香子がお届けするCOKOREA MANIA♡ 彼女がSNSで配信しているものとはひと味違う、NYLON.JPでしか読めないディープな韓国情報をピックアップ。今回は、覗いてみると意外と面白い韓国のコンビニフードをピックアップ。ホテルに持ち帰って夜食にしたり、お土産としてもGOOD!
![]() 個人的にも大好きなコンビニ。韓国では『CU』『GS25』、日本でもお馴染みの『セブンイレブン』を街中でよく見かけるはず。でも日本で置いている商品とはまた一味違う、面白くてかわいくてトレンドになるものも多数! そこで、今これは買うべきおすすめフードをコンビニごとにピックアップ! |


コンビニフードの中でもダントツでSNS映えする_『ハングルぐみ』は、値段も約200円と手の出しやすい価格がお土産にもGOOD! 金浦空港にセブンイレブン常設しているので、お土産買い忘れた!なんて方もご心配なく。日本でよく使う「www」の感覚で笑う時に使う「ㅋㅋㅋ」と「ㅎㅎㅎ」の2種類が入っているよ。韓国のセブンイレブンではヨーグルトグミを大ヒットさせた過去があるので、ネクストヒットフードはこれかも!?


最近韓国でも増えてきたフルーツサンド商戦、そんな中でもGS25のコラボ商品に注目。韓国の31アイスクリームとコラボレーションした『baskin robbins cherries jubiLee』は見た目もピンクでキュート♡ でも味はかなり甘いので好みは分かれるかも? 最近ではイチゴサンドも発売されているものの、人気ですぐ売り切れるそうなので見つけたら即ゲットしてみて!


CUからはごはんのお供にぴったりなおつまみをご紹介。『타코와사비(たこわさび)』、『간장새우장(えびの醤油漬け)』、『문어초회(タコの刺身)』、『붉은대게창(とびっこと蟹)』の全4種類。どれも見た目はおじさんっぽいけど、味が美味しい! コンビニで手軽に本格的な韓国の味が楽しめるし、自分で韓国のりや唐辛子を追加してアレンジを加えても楽しい商品。発売されたばかりでまだまだ日本では注目されてないローカルフードなので、今のうちに韓国に行ったらゲットしておくべき!

キャッチーなコンビニスイーツやドリンクも相変わらず韓国では続々登場しているので、韓国に行ったらまずコンビニに行ってローカルフードを味わおう!
|
TEXT: COCO TAKAI
EDIT: KAHO FUKUDA
DESIGN: AZUSA TSUBOTA