アーカイブ

Queentet渋谷凪咲が選ぶホーリー・ウィンターソング
《HIT’S MY HOLY MUSIC》
2018年もラストスパート!クリスマスやカウントダウンなど年に一度のビッグイベント満載な
ウィンターシーズンにぴったりな音楽を厳選したプレイリストが「HIT’S MY MUSIC」に到着。
今回のセレクターはNMB48の女子力選抜グループQueentetの渋谷凪咲♡

音楽ストリーミングサービス「Spotify」でNMB48のオリジナルソングと一緒に
彼女のフェイバリットミュージックを一気にチェックしちゃおう!
渋谷凪咲のプレイリストを今すぐCHECK!
《冬が似合うフェイバリットソング》
ハートのイヤリング - 松田聖子
「切ないけどとても可愛らしい歌詞で、キュンとします。切なさのおかげで冬に聞くとより寒く感じます」
セカンド・ラブ - 中森明菜
「中森明菜さんが好きで、その中でもこの曲は、冬の景色を思い出させてくれる私にとって特別な歌」
恋人がサンタクロース - 松任谷由実
「気持ちが明るくなるし、この曲が街で聞こえると冬だなって思います」
ーこの冬チャレンジしたいことは?
「大きな大きな雪だるまを作りたいです!大阪はあんまり雪が降らないので憧れです」

ー冬ならではの楽しみにしていることは?
「ヒートテックを何枚着込めるか一人で挑戦しています!過去の最高記録は5枚でした!寒がりなので」
   
《恋人とのロマンティックな夜を盛り上げるムーディな曲》
Everything - MISIA
「『欲しいのはあなた』というところで見つめ合いたいです(笑)。曲も大人っぽくて曲調もキレイで好きです」
ロマンスの神様 - 広瀬香美
「イントロが流れるだけで気分がどんどん上がる魔法の歌。スキー場のゲレンデで聴きたい♪」
ー理想のクリスマスデートは?
「落ち着いたお花が沢山の公園のベンチで2人で寒い中、温かいココアを飲んでまったりゆっくりお話ししたいです!シチュエーションで楽しむより、お互いの人と人との素材で楽しみたいです」

ー今一番欲しいものを教えて!
「もこもこコートと、もこもこマフラーと、もこもこ靴下です!FRAY I.DとMila Owenでめっちゃ可愛いコートを見つけたんですけど、まだまだこれから出てくる新作をチェックしようと思ってます。最近は深緑とかラベンダーとかシンプルな色が好きです」
 
《愛する人にプレゼントしたい曲》
I LOVE YOU - 尾崎豊
「こんな愛の溢れた男性になって下さいという気持ちを込めて...(笑)」
真冬の恋人達 - 松田聖子
「とっても可愛い女の子の気持ちを歌ってる曲なので、女心を分かって欲しいなと思いました」
冬がはじまるよ - 槇原敬之
「冬が始まる時に、始まるよーってお知らせしたいからです!」
ー好きなタイプは?
「外見は安心感や包容力のあるような人が好きです!内面は、心から尊敬出来る人!どれだけケンカしても相手をすごいなと思えれば、仲直りもできると思います」

ー思わずキュンとする男性の仕草は?
「自分だけじゃなく、他の人にもちゃんと優しくしている所を見るとグッときます!それと無邪気に遊んでたり、笑ってたり、おちゃらけたりするときです」
   
《よりハッピーな冬を過ごせる音楽》
Last Christmas - Wham!
「世界中の人に愛されてる曲だし、英語の歌詞が分からなくても、分からないなりに適当に歌って笑い合いたいです」
ハピネス - AI
「名前の通りハッピー感満載ですし、これを聴きながらコーラを飲みたいです!」
ゲレンデがとけるほど恋したい - 広瀬香美
「曲調もそうですが、広瀬香美さんの歌い方もテンションが上がります」
ー自分なりのリラックス方法は?
「飼っている猫のメイとお話。もう13年くらい一緒で大切な家族です。あとは半身浴やストレッチで体を温めたり、お茶を飲んでホッとするのが好きです」

ー休日は何をして過ごす?
「お母さんとネコのメイと3人でピクニック。猫用の乳母車みたいなものがあって、ママの手作りお弁当を持って公園に行きます」
   
《2019年に向けて気合の入る曲》
てっぺんとったんで - NMB48
「彩さんが卒業してからも夢は諦めず、てっぺんとりたいとおもいます」
HA! - NMB48
「曲調が和でかっこよくて、歌詞のアイドルの曲とは思えないかっこいい口調で、曲中のHA!というところで気合いが入ります!」
難波愛 - NMB48
「私達の気持ちは歌詞のそのままなのでぜひ一度きいて頂きたいです!聞くたびに気合いが入ります!」
ー2019年の目標は?
「まずは拠点としている大阪で、老若男女問わず沢山の方に『なぎちゃ~ん』と呼んで愛して頂ける人になりたいです!なので、朝かお昼の帯番組の曜日レギュラーになりたいです(笑)」

ー最後に読者へメッセージをどうぞ!
「いつもご苦労様です!私は周りの人に『よくいつも笑顔だね!』と言われるんですが、その笑顔の秘訣は、もちろん毎日が楽しいというのはありますが、日々、自分を自分で楽しますように心掛けていること。移動中、大好きなお笑いのラジオを聴いて一人でクスッと笑ってみたり、頑張ったらご褒美に好きなもの食べたり、そんな風にして自分を楽しませるのも良いものだなって思います!ですが、私達自身も皆さんにとってふと日常を忘れさせる事が出来る、癒しや娯楽を提供出来るように頑張ります!なので気になったらぜひ、NMB48の事と、渋谷凪咲を見てみて下さい!ふふ。これからも、どうぞ末永く、よろしくお願いお願い致します!」
   
お気に入りの音楽に出会えると世界中で大人気の音楽ストリーミングサービス「Spotify」。
無料で4,000万曲を聴き放題なフリープランもあるので、まずはアプリをダウンロードして、
いち早く新しい音楽ライフを始めてみよう。
ジャケット¥91,000(ASHLEY WILLIAMS/grapevine by k3)、トップス¥9,000(k3&co./grapevine by k3)、スカート¥32,000(G.V.G.V./grapevine by)、ベルト¥2,000(ヴィンテージ/FAITH)、イアリング¥11,880(Bijou R.I)、ネックレス¥4,590(ヴィンテージ/PIN NAP)、サンダル¥7,800(ヴィンテージ/SOMETIMES STORE)、その他 スタイリスト私物
SHOP LIST
grapevine by k3 03-5772-8099
FAITH 03-6804-2291
Bijou R.I 03-3770-6809
PIN NAP 03-3470-2567
SOMETIMES STORE 03-6452-6996

MODEL
NAGISA SHIBUYA


PHOTOGRAPHY
MASAYA TANAKA

STYLING
AYANO SANTANDA

HAIR&MAKE UP
KATO

DESIGN
AZUSA TSUBOTA

CODING
NATSUKI DOZAKI

EDIT
SAKI YAMADA



 

ディオール アディクト リップ マキシマイザーで
見るものすべてを魅了するピュアな唇へ

眠っている彼らを目覚めへと誘い、ピュアな輝きを引き出したのは、
Diorのスターアイテム「ディオール アディクト リップ マキシマイザー」。
一人ひとりの個性や肌色に美しくマッチする自分色のリップ マキシマイザーで唇を彩った6人のビューティボーイズ。
最高レベルのツヤと透明感で魅惑的な輝きを放ち続け、次第に未知なる世界へと昇華する――。
もはや言葉にしなくても感じ取れる彼らのピュアな唇をムービーと共に堪能して。

Next page



 

LIP MAXIMAIZER

ケア リップ グロスといえば「ディオールのリップ マキシマイザー」と言われるくらい、根強い人気と支持を得ているアイテム。
10年以上使い続けているリピーターも多数。
完璧な処方はそのままに、フレッシュな新色とグリッター効果が加わってパワーアップして2019年1月11日より発売。
圧倒的にふっくらさせるリップケア効果と、まるでキスされたばかりのようなツヤ感がつけた瞬間手に入る。
まだディオールの製品に触れたことのない人にも“my first dior”としてオススメ!

  • 001
    ピンク

  • 004
    コーラル

  • 006
    ベリー

  • 007
    ラズベリー

  • 009
    ホロ パープル

  • 010
    ホロ ピンク

  • 012
    ローズウッド
    (限定色)

2019年1月11日(金)発売
ディオール アディクト リップ マキシマイザー 全7色(うち限定1色)¥3,600

1月3日(木)~先行発売イベント伊勢丹新宿で開催!

ディオール アディクト リップ マキシマイザーをいち早くゲットできる先行発売を伊勢丹新宿で開催。
花びらが舞うデジタルウォールで包まれたスペシャルな空間で、リップ マキシマイザーの新色を試せるほか
アイシャドウ パレット サンク クルールをはじめとする伊勢丹新宿限定アイテムも発売!
日時:2019年1月3日(木) - 8日(火)
場所:伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージ

サイン入りチェキプレセント!

各1名様(※チェキは選べません)
応募期間:2018年12月10日(月)~2019年1月10日(木)



INFO
パルファン・クリスチャン・ディオール
03-3239-0618
MODEL : KAI, RYOGA, TAKUYA, YUKI, YUSUKE, TAKASHI(BULLETTRAIN/SDR)
VIDEOGRAPHY : YU NAKAJIMA
VIDEO EDIT : YUKI FUJINAGA
GAFFER : TERYMAN
PHOTOGRAPHY : SAKI OMI(IO)
HAIR&MAKEUP : MIHO MASHINO, YUKIKO AOYAMA(NICOLASHKA)
STYLING : TOSHIHIRO OKU
EDIT : YURIKA NAGAI
DESIGN : SHOKO FUJIMOTO, AZUSA TSUBOTA