アーカイブ

ウェブショップ THE SHOP YOHJI YAMAMOTOでエクスクルーシヴな
展開を続けるブランド「S’YTE /サイト」から、新作アイテムをお届け。
オーバーサイズなアイテムを自分らしく着こなして。
レディなパンツで遊ぶ同系色コーデ
カーキ色のセットアップコーデは、ハイウエストできゅっと絞ったワイドパンツが
ポイント。アシンメトリーなデザインと垂らしたベルトがモードな気分。
jacket¥30,000 t-shirt¥10,000 bottoms¥29,000 all by s’yte
shoes¥38,000 by b yohji yamamoto earrings stylist’s own
オーバーサイズを女性らしく楽しむ
S’YTEのアイテムはシルエットが特徴的。ゆったりした袖まわりや長めの裾、ワイドなボトムスなど、自由にスタイリングを楽しめる洋服は、私達のアイデア次第でどんなムードにも姿を変え、無限のコーディネイトが生まれる。メンズっぽいオーバーサイズなブラウスやジャケットが気になるけど、男の子みたいにはなりたくないなら、ウエストのシェイプやレースアップで少しだけエレガンスをプラスして。美しいパターンが、動くたび新鮮なシルエットを魅せてくれる。
シンプル×ユニークなシャツスタイル
ゆったりした白シャツは、サイドのレースアップが効いたラップスカートと合わせて、
ほど良くリラックスムードに。ヘアはタイトにまとめて、バランスよく着こなそう。
shirt¥22,000 skirt¥19,000 by s’yte shoes and earrings stylist’s own
INFO
S'YTE
03-5463-1500
theshopyohjiyamamoto.jp
MODEL : JULIA ABE(IMAGE)
PHOTOGRAPHY : RYOSUKE YUASA
STYLING : AI SUGANUMA
HAIR&MAKEUP : KATO
EDIT : NORIKO WAKASUGI
DESIGN : AZUSA TSUBOTA、NATSUKI DOZAKI


佐野玲於のパッションを支えるプレイリスト
《HIT’S MY PASSION MUSIC》
日々、情熱を持って夢を追いかける若者を勇気付ける音楽。
人気プレイリスト連載「HIT’S MY MUSIC」に登場するのは6/28発売のNYLON GUYS表紙を飾るit俳優4人!
青春映画『虹色デイズ』に出演する彼らのリアルを彩る楽曲を、2018年上半期を振り返りながら厳選。
今回はピュアな愛されキャラなっちゃんを演じる佐野玲於がHIPHOPやエレクトロポップを中心にセレクト。
彼のパッションを掻き立てるプレイリストを音楽ストリーミングサービス「Spotify」でチェック。
佐野玲於のプレイリストを今すぐCHECK!
《2018年上半期を代表する音楽》
Powerglide (feat. Juicy J) - Rae Sremmurd
「今年リリースされた曲の中で1番好き。彼らが来日した時にこの曲のパフォーマンスを見ましたが、かなり最高でした!」
Ric Flair Drip (& Metro Boomin) - 21 Savage, Offset, Metro Boomin
「ゆっくりしたテンポで音数が少ないものの、印象深くてクールな曲。MVのコンセプトも面白くて好きです」
Call Out My Name - The Weeknd
「The Weekndらしい、ムードの強い曲です。MVも世界観に没入している感じがすごく、流石はスターボーイと言わんばかりの才能を感じました」
ー2018年上半期の1番嬉しかった出来事は?
「GENERATIONS from EXILE TRIBEでの中国ツアー。一ヶ月弱、中国に滞在していましたが、様々な文化や街並み、環境に触れることで新しい発見や経験がありました。海外に行くと日本には収まらないスケールを体感できて、新しいエッセンスを得られるので楽しいです」

ー2018年上半期に1番熱中したことは?
「“荒野行動”というゲームアプリ。メンバー全員でヒマさえあればやっていました。中国でも、ツアー終わりにホテルの部屋に集まりひたすらにやっていました」
《人生のバイブル曲》
涙をとどけて - トータス松本
「学生の頃にかなり聴いていました。中野のアパートに母親と住んでいたのですが、毎日聞きながら一人でボーッとして、何とも言えない気持ちに浸っていました(笑)。そんな時間が頑張りや日々の踏ん張りの気持ちに繋がっていたと思います」
Fireflies - Owl City
「晴れた日の通学中に聴いていました。とても聴き心地良く、気持ちがノリノリになる曲です。Owl Cityは全体的に好きな曲が多いです」
Good Life - Kanye West, T-Pain
「超超超聴いてました。小学生とかの頃ですね。ストレートにカニエもいいし、曲もいいし、T-Painの声も良いし、言うことなしです(笑)。晴れた日にランドセルを背負いながら、ノリノリで聴いていました(笑)」
ー夢を追いかけるために心掛けるべきことは?
「好きなことをとことんやり抜くこと。楽しむこと。勉強家でいること。ふざけること」

ー疲れたときのリラックス方法は?
「家でウーバーイーツを注文して、Netflixを見ながらだらつくこと」
《情熱的な気持ちになれるとっておきのラブソング》
Love - Kendrick Lamar
「ケンドリック・ラマーが高校時代から交際をしている彼女に宛てた曲で、ストレートに一途な気持ちを綴っていて素敵だと深く共感してしまいました(笑)。曲自体もすごくオシャレで、聴きやすく、スッと入ってくる感じがたまらないです」
Vanilla Twilight - Owl City
「学生のときによく聴いてました。僕はあまり恋歌は好きではないのですが、この曲はとても好きで聴き心地も良く、メッセージも良く、素敵だなと思い聴いていました」
Just The Way You Are - EXILE ATSUSHI
「日本人初のBruno Marsオフィシャルカバー。ただのカバーではなく、ATSUSHIさんが日本語の歌詞を書き下ろしたもので、聴き心地のいい曲です。日本語にしても改めていい曲だなと感じる曲です。ATSUSHIさんのライヴでの生歌が早く聴きたい、そんな1曲です」
ー好きな女性のタイプは?
「真面目で一生懸命な人です。健康的で笑顔が素敵な人に惹かれます」

ー思わずグッとくる女性の仕草は?
「かなり真剣に考えたんですけど、特にありません(笑)。好きになった人のすることなら何でもグッときます。ある意味オールマイティかもしれないです。でも話すときに歯を見ますね。フェチではないです」
《カラオケで歌いたいラブソング》
I LOVE YOU - 尾崎豊
「カラオケも行かなければラブソングも詳しくはないのですが、カラオケ行って洋楽歌うのもなんか気がひけると言うか…(笑)。なのでベタに尾崎豊さん」
Pierce - ONE OK ROCK
「正直、僕は歌わないですがカラオケで歌上手く歌えますよ~なんて言う友人と一緒に行って聴きたいです」
ー恋は積極的?消極的?
「消極的寄りだと思います。意識しすぎて、もはや話せないですね(笑)。興味持ってもらうのを黙って待つ。いつもそうです」

ー消極的な俺の妄想ストーリー
「普段ダンスや歌などやっていてイケイケ系だと思われるんですけど、好きな人の前だと本当にダメなんですよね。話すどころかLINEも聞けないぐらいなんですよ、意識しすぎて。だから興味持ってもらえるのを待つ。興味持ってもらえなかったら自然消滅ですね。連絡先も聞いてもらいたいです。視線送ってるのもバレないようにします。女性からアタックしてほしいです。すぐに仲良くなれないんですよ。意識ない人の方が誘えますね。女性でも男性でも友達であれば自分から全然誘えます」

ー運命の女性に出会えたとしたら、どんな時間を共に過ごしたいですか?
「結婚して、仕事を続けながらも週末は出かけるなんていう、平凡な生活の中に幸せを感じる的なことがしたいです(笑)」

ー週末はどんなところに出掛けたいですか?
「あえて秋葉原とかに行きたいです。普段が自分が触れないようなカルチャーに触れてみたい。メイド喫茶とか入って社会科見学的な(笑)」
《2018年下半期に向けて気合の入る音楽》
A$AP Forever - A$AP Rocky
「MVが鬼カッコいい。カメラワークやシーンの繋がりがめちゃくちゃカッコ良くて、クリエイティブでアーティスティックです。一段階上を見せられた感じがします」
KEKE - 6ix9ine, Fetty Wap, A Boogie Wit da Hoodie
「曲の勢いとギャング感がすごいですが、この曲はFetty Wapがいいエッセンスになっていて好きです」
ー2018年下半期の目標は?
「GENERATIONSの4都市ドームツアーがあるので大成功を収めるべく、集中しながら日々を過ごして全力で駆け抜けたいと思います。個人としては夏に初主演映画『虹色デイズ』の公開や、
10月に映画「ハナレイ・ベイ」の公開も控えているので、飛躍に繋げるべく努力して参りたいと思います!」

ー日々いろいろなことにチャレンジする読者に向けてメッセージ
「僕はまだまだ発展途上中の未熟すぎる若者ですが、音楽とライフスタイルは結びついでるものだとも思うので、良い音楽を聴きながら生活を豊かにして、夢を叶えていけるようお互い頑張りましょう!」
お気に入りの音楽に出会えると世界中で大人気の音楽ストリーミングサービス「Spotify」。
無料で4,000万曲を聴き放題なフリープランもあるので、まずはアプリをダウンロードして、
いち早く新しい音楽ライフを始めてみよう。
shirt¥98,000 bottoms¥98,000 by fear of god/nubian ueno t-shirt¥13,000 by auralee
shoes¥36,800 by f-lagstuf-f × tomo&co × o exclusive/o daikanyama others model’s own

MODEL
REO SANO(GENERATIONS FROM EXILE TRIBE)


PHOTOGRAPHY
YUICHI AKAGI(EIGHT-PEACE)

STYLING
MASATAKA HATTORI

HAIR&MAKEUP
TAKESHI TERAMOTO(JYUNESU)

DESIGN
AZUSA TSUBOTA, NATSUKI DOZAKI

TEXT
SAKI YAMADA

EDIT
YURIKA NAGAI, SAYURI SEKINE 



今月は『Play With Hairdo』をテーマに、夏のシーン別ヘアアレンジをピックアップ!
ラストのスペシャルゲストは、人気お笑い芸人・おかずクラブのゆいP
ウェディングのお呼ばれの日は、ついアップヘアにまとめがち……。
大人数が集まる中で、周りとおしゃれに差が付くパーティヘアは必見♡
a. ヘアウォーター:テクニアート ビーチ ウェーブ 150mL ¥1,600 ロレアル プロフェッショナル

1. 髪にaをかける。

2. 細かく三つ編みを作る。

3. ストレートアイロンで三つ編みを挟み、プレスする。

4. 結んだ部分をほどき、なじませる。

ブラウス¥4,990(PUNYUS/プニュズ)、チュールスカート¥5,900(Hahajuku CHICAGO/原宿シカゴ 表参道店)、ヘッドドレス¥23,000、グローブ¥15,000(CA4LA Bridal/カシラ ショールーム)、イヤリング¥5,400、リング¥6,200(Grimoire Almadel/グリモワール アルマデル)、ブーツ 参考商品(Jenny fax/ミキオサカベ)、タイツ/スタイリスト私物
SHOP LIST
プニュズ 03-5784-5505
原宿シカゴ 表参道店 03-3409-5017
カシラ ショールーム 03-5775-3433
グリモワール アルマデル 03-6809-0827
ミキオサカベ 03-6279-2898
INFO
ロレアル プロフェッショナル 03-6911-8321
ゆいP
1986年4月28日生まれ。兵庫県出身。
2009年に相方・オカリナと【おかずクラブ】を結成。
ボケとつっこみが明確に決まっていない独特のスタイルが特徴のコンビ。
お笑い番組やバラエティ、ドラマなど幅広く活躍中。
MODEL: YUIP (YOSHIMOTO CREATIVE AGENCY)
PHOTOGRAPHY: YASUFUMI OYAMA
STYLING: AINO MASAKI
HAIR: YOKO SATO
MAKEUP: MAKI IHARA(PERLE)
VIDEO: MAHO TOMONO
VIDEO EDIT: ST
TEXT: YUKA SAKAMOTO
EDIT: YURIKA NAGAI, KAHO FUKUDA
DESIGN: AZUSA TSUBOTA, NATSUKI DOZAKI


中川大志のパッションを支えるプレイリスト
《HIT’S MY PASSION MUSIC》
日々、情熱を持って夢を追いかける若者を勇気付ける音楽。
人気プレイリスト連載「HIT’S MY MUSIC」に登場するのは6/28発売のNYLON GUYS表紙を飾るit俳優4人!
青春映画『虹色デイズ』に出演する彼らのリアルを彩る楽曲を、2018年上半期を振り返りながら厳選。
今回は女好きなモテ男・まっつんを演じる中川大志が、映画サントラや懐かしの邦楽を中心にセレクト。
彼のパッションを掻き立てるプレイリストを音楽ストリーミングサービス「Spotify」でチェック。
中川大志のプレイリストを今すぐCHECK!
《2018年上半期を代表する音楽》
This Is Me - The Greatest Showman
「映画『グレイティストショーマン』が素晴らしく、サントラも毎日のように聴いています。あまりミュージカル映画は見ていないんですけど、主演のザックエフロンが好きで見ました」
The Greatest Show - The Greatest Showman
「同じく映画『グレイティストショーマン』の曲。サーカスの起源について描いているんですけど、昔の時代ながら楽曲は今っぽいポップなアレンジが多くて、この映画はとにかく曲が全部良かったです」
ー2018年上半期の1番嬉しかった出来事は?
「映画祭でタイに行ったこと。初めてタイに行ったんですけど、飛行機で7時間くらいかかる遠い場所に僕のことを知っている人がいるのかと不安でしたが、たくさんのファンの方が劇場に集まってくれて衝撃的でした。嬉しかったです」

ー2018年上半期に1番熱中したことは?
「アロマを炊くこと。ホコリや花粉がダメな体質なんですけど、初めて自分でリフューザーを買いました。夜寝る前に炊くんですけど、朝起きたときにスッキリするようになりました。香りはオレンジとかレモンとかの柑橘系が好きです」
《人生のバイブル曲》
桜木町 - ゆず 
「初めてゆずのライブに行ったときの1曲目がこの曲。中学時代の夜に良く聴いていました」
嗚呼、青春の日々 - ゆず
「青春時代を思い返す歌詞が好きです。自分はまだ共感しきれない部分がありますが、『初恋のあの人がもうすぐ母親になる』という歌詞など含めて曲のストーリーがいいです」
青い車 - スピッツ
「昔、父親が運転する車でよく流れていた曲。幼稚園に迎えに来てくれた帰りを思い出します」
ー夢を追いかけるために心掛けるべきことは?
「好きな気持ちを忘れないこと」

ー疲れたときのリラックス方法は?
「お風呂に浸かりながら、スピーカーで曲をかけて歌を歌う」
《情熱的な気持ちになれるとっておきのラブソング》
Eternally - 宇多田ヒカル
「ドラマ『イノセント・ラヴ』の主題歌でよく聴いていました。聴くだけで切なく泣きそうになる」
I LOVE YOU - クリス・ハート
「甘い声が好きです。とても心にしみます」
ー好きな女性のタイプは?
「たくさん笑う女性。いつも楽しそうな人」

ー思わずグッとくる女性の仕草は?
「ちょっとした頼みことをされる。『例えば高い所にある物を取って』など」
《カラオケで歌いたいラブソング》
君が思い出になる前に - スピッツ
「昔からよく聴いていて、カラオケに行ったときは歌っています」
I LOVE YOU - 尾崎豊
「やはり熱唱したくなったら尾崎豊さんです」
ー恋は積極的?消極的?
「積極的。追いかけたい派なので、簡単には付き合えない恋愛に惹かれます。前の彼氏を引きずっていてなかなかなびかない女性に当たって砕けながらも追い続けたり。同じ大学の学部の先輩とか憧れます。今回出演する『虹色デイズ』でも追いかける役だったので、感情移入しやすかったです」

ー運命の女性に出会えたとしたら、どんな時間を共に過ごしたいですか?
「いろいろな国を旅行したいです。自然が好きなので、北欧に行ってただただ自然の中でたそがれながら散歩したりボートに乗ってのんびりしたいです。親戚がフィンランドに住んでいるので、夏に行きたいですね」
《2018年下半期に向けて気合の入る音楽》
かえるの唄 - クリープハイプ
「気合いを入れたいときに聴く曲。独特な歌詞も好きです」
虹 - フジファブリック
「『虹色デイズ』の冒頭で流れる曲で、聴くと駆け出したくなります。疾走感があって、映画の世界観にもピッタリです」
超特急 - ゆず
「昔から聴いていて、聴くと前向きになれます」
ー2018年下半期の目標は?
「海外でも国内でも旅行に行きたいです。1番行きたいのはNY。小学生のときに1回行ったんですけど、役者をやってる身として、芝居やアートなどの最先端のものに触れたいです」

ー日々いろいろなことにチャレンジする読者に向けてメッセージ
「自分の生活の中でのテーマソングと共に、意外とあっという間に過ぎていってしまう人生を駆け抜けましょう」
お気に入りの音楽に出会えると世界中で大人気の音楽ストリーミングサービス「Spotify」。
無料で4,000万曲を聴き放題なフリープランもあるので、まずはアプリをダウンロードして、
いち早く新しい音楽ライフを始めてみよう。
tops¥22,000 bottoms¥32,000 band¥3,800 by neon sign shirt¥24,000 by markaware/parking shoes¥23,000 by clarks originals

MODEL
TAISHI NAKAGAWA(STARDUST)


PHOTOGRAPHY
YUICHI AKAGI(EIGHT-PEACE)

STYLING
MASATAKA HATTORI

HAIR&MAKEUP
GO IKEGAMI(NICOLASHKA)

DESIGN
AZUSA TSUBOTA, NATSUKI DOZAKI

TEXT
SAKI YAMADA

EDIT
YURIKA NAGAI, SAYURI SEKINE 



高杉真宙のパッションを支えるプレイリスト
《HIT’S MY PASSION MUSIC》
日々、情熱を持って夢を追いかける若者を勇気付ける音楽。
人気プレイリスト連載「HIT’S MY MUSIC」に登場するのは6/28発売のNYLON GUYS表紙を飾るit俳優4人!
青春映画『虹色デイズ』に出演する彼らのリアルを彩る楽曲を、2018年上半期を振り返りながら厳選。
今回は秀才オタク・つよぽんを演じる高杉真宙が、大好きなアニメの主題歌や邦楽を中心にセレクト。
彼のパッションを掻き立てるプレイリストを音楽ストリーミングサービス「Spotify」でチェック。
高杉真宙のプレイリストを今すぐCHECK!
《2018年上半期を代表する音楽》
Drive It Like You Stole It - Sing Street
「ミュージカル映画『シング・ストリート 未来へのうた』で知りました。この映画が好きでずっと聴いています」
Jessica - The Allman Brothers Band
「軽やかな曲で、朝起きて重い腰をあげるのにちょうどいい曲です。昨日嫌なことがあったとしても、聴いて元気になれます。歌詞がないので、その分自分で想像できる音楽です」
名前のない怪物 - EGOIST
「最近アニメ『サイコパス』を見直してから、この曲にハマっています。テンションを上げたいときにピッタリです」
ー2018年上半期の1番嬉しかった出来事は?
「アニメが大好きなんですが、そんな僕が声優をすることになったこと」

ー1番お気に入りのアニメは?
「今期で言うと『ピアノの森』。ピアノの物語なのでショパンのようなクラシック音楽を楽しめるし、とても感動的なストーリーです。第1話だけで3回鳥肌立ちました」

ー2018年上半期に1番熱中したことは?
「体重を増やそうといつもより多く食べています。スーツが似合うようにしたくて、プロテインを飲んだり筋トレします。ついこの前も風邪を引いたんですけど、体調不良になるとすぐに痩せてしまうので体型維持が大変…」
《人生のバイブル曲》
Young - The Chainsmokers
「失敗したときによく聞きます。歌詞の内容は関係ないんですけど、聞いていると“若いから大丈夫”って背中を押してもらえてる気がします」
手をつなごう - 綾香
「夜によく聴きます。聴いていると落ち着けます」
ー夢を追いかけるために心掛けるべきことは?
「追いかけようと思った新鮮な気持ちを忘れないこと」

ー疲れたときのリラックス方法は?
「運動をする」
《情熱的な気持ちになれるラブソング》
Sugar - Maroon 5
「歌詞は切ないですが、曲調が明かるくて好きです」
若者のすべて - フジファブリック
「淡い、夏の切ない恋をイメージさせます。グッと感情を鷲掴みにされる感じが好きです」
ー好きな女性のタイプは?
「あえて言うならロングヘアが好きです。あとは自分の意思がハッキリある人」

ー思わずグッとくる女性の仕草は?
「髪を結んでいるところ」
《カラオケで歌いたいラブソング》
バンザイ ~好きでよかった~ - ウルフルズ
「ストレートな気持ちが伝わる曲」
チェリー - スピッツ
「ゆったりとした曲調ですが、歌詞が情熱的で自分の気持ちが伝わる気がします」
ー恋は積極的?消極的?
「どちらかというと積極的。何事にも成長を求めるタイプなので、恋愛も追いかけたい派です。誰かを追いかけるということは、その人に見合った自分になりたくて努力することに繋がると思うので、恋愛を通して成長していきたいです」

ー運命の女性に出会えたとしたら、どんな時間を共に過ごしたいですか?
「お互いを尊敬しつつ、高め合いたい」
《2018年下半期に向けて気合の入る音楽》
俺たちの明日 - エレファントカシマシ
「大人になっても前を向いて進んで行かなければならないと思える曲です」
僕が僕であるために - 尾崎豊
「聴いていると強くなれる歌だと思います」
ー2018年下半期の目標は?
「去年車の免許を取ったんですが運転する機会が少ないので、上手くなれるように今年の夏はドライブしたいです」

ー日々チャレンジし続ける読者に向けてメッセージ
「自分も目標に向かって頑張ろうと思うときや落ち込んだときに、1人で音楽を聞いたり、友達と話したり、友達と音楽を聴いています。そんなときに聞きたい曲が、どこかで見つかったら嬉しいです」
お気に入りの音楽に出会えると世界中で大人気の音楽ストリーミングサービス「Spotify」。
無料で4,000万曲を聴き放題なフリープランもあるので、まずはアプリをダウンロードして、
いち早く新しい音楽ライフを始めてみよう。
jacket¥42,000 by auralee/o daikanyama t-shirt¥14,000 by edition/edition omotesando hills
bottoms¥27,000 by neon sign/o daikanyama shoes¥13,000 by huf

MODEL
MAHIRO TAKASUGI(SPICE POWER)


PHOTOGRAPHY
YUICHI AKAGI(EIGHT-PEACE)

STYLING
MASATAKA HATTORI

HAIR&MAKEUP
SAYAKA TSUTSUMI

DESIGN
AZUSA TSUBOTA, NATSUKI DOZAKI

TEXT
SAKI YAMADA

EDIT
YURIKA NAGAI, SAYURI SEKINE 



横浜流星のパッションを支えるプレイリスト
《HIT’S MY PASSION MUSIC》
日々、情熱を持って夢を追いかける若者を勇気付ける音楽。
人気プレイリスト連載「HIT’S MY MUSIC」に登場するのは6/28発売のNYLON GUYS表紙を飾るit俳優4人!
青春映画『虹色デイズ』に出演する彼らのリアルを彩る楽曲を、2018年上半期を振り返りながら厳選。
今回はドSキャラ恵ちゃんを演じる横浜流星が、ジャパニーズアアーティストを中心にセレクト。
彼のパッションを掻き立てるプレイリストを音楽ストリーミングサービス「Spotify」でチェック。


《最新NEWS‼》
横浜流星がGReeeeNプロデューサーJINのもと、アーティストデビュー‼
フィーチャリングにはベリーグッドマンのRoverを迎え完成した、この夏、必聴のラブソング。
Spotifyで早速チェックして♡
横浜流星のプレイリストを今すぐCHECK!
《2018年上半期を代表する音楽》
ピリオド - 石崎ひゅーい
「歌詞の文学的な言葉使いと情熱的な歌声が、心に沁みて惹かれました」
パレット - サイダーガール
「爽やかで疾走感のあるラブソング。僕が初めて単独で主演させて頂く映画『兄友』の主題歌で、この曲を聴くと頑張ろうと思えます」
ー2018年上半期の1番嬉しかった出来事は?
「映画『愛唄』に出演させて頂くこと。以前、ご一緒した方とまた仕事ができ、自分が大好きなGReeeeNの楽曲『愛唄』から創造される物語の主演をやらせて頂くことに、不安やプレッシャーは感じますが、それ以上に幸せです」

ー2018年上半期に1番熱中したことは?
「芝居。まだまだ半人前ですが、色々な作品をやらせて頂くうちに去年以上に色々な事を考えられるようになりました。これからも向上心を持って頑張っていきたいです。それからギター。新しい趣味を見つけたくて始め、休みの時間を探してはずっと弾いてました」
《人生のバイブル曲》
道 - GReeeeN 
「映画『キセキ -あの日のソビト-』で歌わせて頂いた想い出の曲の一つ。自分がどの道に進んだらいいか分からなくなったときに、この歌が支えてくれました。未来へ向かって一歩進んでいく勇気が欲しい人にぜひ聴いてもらいたいです」
パーフェクトライフ - amazarashi
「ある作品でamazarashiを知り、曲を聴いたときに衝撃を受けました。繊細で、でも力強く心に届き、深く考えさせられる詩的な歌詞にとても心を打たれました。仕事などで悩んで落ち込んでいるときに励ましてくれます」
たられば - amazarashi
「辛いときや自分が嫌になるとき、そんな自分を肯定してくれるような歌詞が背中を押してくれます」
ー夢を追いかけるために心掛けるべきことは?
「努力することを止めないこと。自分が出演した作品を見返したり、他の作品を見て勉強するようにしています。毎回、作品と向き合うために台本を読み込んで、台本と内容の近い作品を見て研究することもあります。現場では、自分の役に対する意見と監督が求めている役が合わなくて凹むこともありますが、ネガティブなことは引きづらないようにしています」

ー疲れたときのリラックス方法は?
「好きな音楽を1日中聴く。身体を動かす。温泉に行く。炭酸風呂が好きなんですけど、浸かるとシュワシュワしてリラックスできます」
《情熱的な気持ちになれるとっておきのラブソング》
愛唄 - GReeeeN
「大切な人への真っ直ぐな愛や日々の感謝を伝えている心のこもった歌詞に魅了されました。普段なら恥ずかしくて言えない言葉も、この歌を通してなら伝えられる気がします」
無題 - amazarashi
「歌詞が本当にいいです。画家とその彼女の話なんですけど、ストーリー性がすごくてMVと一緒に見ると余計に泣けます。オブラートに包み込まない言葉選びも素晴らしく、汚い言葉もちゃんと使っていて綺麗事だらけじゃないストレートさを感じます」
ー好きな女性のタイプは?
「外見は本人に似合っていたら何でもいいですけど、黒髪ロングが好きです!内面は素直で古風な女性。昔ながらに男を立ててくれるような、おしとやかな人に惹かれます」

ー思わずグッとくる女性の仕草は?
「笑顔。あとは何かに向かって頑張っている姿」
《カラオケで歌いたいラブソング》
キセキ - GReeeeN
「GReeeeNを好きになったキッカケの曲。誰もが一度は耳にしたことのある曲だと思うので、皆で歌っても盛り上がると思うし、好きな人に対して1人で歌うのも素敵だと思います」
I LOVE YOU - 尾崎豊
「いつまでも色褪せない曲です。一度聴いたら忘れられないメロディと、ストレートで胸に刺さる歌詞に感情移入して心を込めて歌える」
ソラニン - ASIAN KUNG FU GENERATION
「とても切ない別れの歌だけど、アップテンポで爽やかで、前向きなエネルギーに溢れているのでカラオケで歌ったらスッキリした気持ちになりそう」
ー恋は積極的?消極的?
「積極的だと思います。自分の気持ちはちゃんと伝えたいです。静かな子だったらさりげなく一緒にいるとか、明るい子だったらそのテンションにノッてあげるように、好きな人に合わせます」

ー運命の女性に出会えたとしたら、どんな時間を共に過ごしたいですか?
「2人にとって楽しく忘れられない時間を過ごしたいです。免許を持っているので海までドライブしたり、家や公園など落ち着く場所でのんびりするのが理想です」
《2018年下半期に向けて気合の入る音楽》
声 - グリーンボーイズ
「グリーンボーイズとして、GReeeeNのライブや音楽番組で歌わせて頂いた思い出の曲です。聴くたびにその時の緊張感、何より楽しかったことを思い出します。その時を思い出し、これからもがむしゃらに前に進んでいこうと思えます」
ビリーヴ - GReeeeN
「夢を達成するため、最後まで諦めないように背中を押してくれます」
スプリンター - 菅田将暉
「amazarashiの秋田さんが作詞した曲を、菅田くんが歌うと知ったのがキッカケで好きになりました。共感できる部分や背中を押してくれる歌詞が多く、聴くと頑張ろうと思えます」
ー2018年下半期の目標は?
「人としても役者としても求められる人になれるように、地道にコツコツと、一つ一つの仕事をがむしゃらに頑張っていきたい!!」

ー日々いろいろなことにチャレンジする読者に向けてメッセージ
「音楽は心の支えになったり、辛いときに背中を押してくれます。好きな曲を聴いて明日の活力にして下さい!! 僕が紹介させて頂いた曲も是非聴いて欲しいです」
お気に入りの音楽に出会えると世界中で大人気の音楽ストリーミングサービス「Spotify」。
無料で4,000万曲を聴き放題なフリープランもあるので、まずはアプリをダウンロードして、
いち早く新しい音楽ライフを始めてみよう。
shirt¥35,000 by doublet/studio fabwork bottoms¥46,000 by shadow movement/idea by sosu shoes¥80,000 by kaiko × tricker’s/studio fabwork

MODEL
RYUSEI YOKOHAMA(STARDUST)


PHOTOGRAPHY
YUICHI AKAGI(EIGHT-PEACE)

STYLING
MASATAKA HATTORI

HAIR&MAKEUP
NAGASE TAICHI(VANITES)

DESIGN
AZUSA TSUBOTA, NATSUKI DOZAKI

TEXT
SAKI YAMADA

EDIT
YURIKA NAGAI, SAYURI SEKINE 



今月のtokyo it girl beautyは『Play With Hairdo』がテーマ。
毎日のおしゃれのブラッシュアップに欠かせないヘアアレンジをレッスン!
vol.3はE-girls、Flowerのメンバーとして人気を誇る、坂東希が出演!
ヨガスタイルにマッチするストレートヘアをマスターして、
フィットネスシーンでも自分らしいおしゃれを楽しもう♡
DOUBLE ION STRAIGHT IRON
ダブルイオン ストレートアイロン チアフルイエロー(夏季限定)¥ 2,980
数多くのランキングを総なめにしてきたヘアケアプロダクトブランド“サロニア”。 ダブルイオン ストレートアイロンはそのネーミング通り、マイナスイオンをダブルで放出し、潤いとツヤに満ちたシルク級のストレートヘアを実現! 最高温度はプロ仕様の230℃。高速加熱機能搭載で瞬時にヘアアレンジができるから、忙しい朝の救世主♡

1. コームで髪をとかす。

2. SALONIA ダブルイオン ストレートアイロン(CHEERFUL YELLOW)でとかした髪をストレートにする。

3. トップの髪を取り、細かい三つ編みにする。

ブラトップ¥8,990、パンツ¥16,000(adidas by Stella McCartney/アディダスグループお客様窓口)、
ピアス¥1,204(NADIA FLORES EN EL CORAZON/ナディア フローレス エン エル コラソン)、
他スタイリスト私物
SHOP LIST
アディダスグループお客様窓口 0570-033-033
ナディア フローレス エン エル コラソン 03-5772-6661
INFO
SALONIA
salonia.jp
坂東 希(E-girls/Flower)
9月4日生まれ。B型。167cm。
EXILEのD.N.Aを受け継ぎ本格的なダンスパフォーマンスを展開するガールズ・エンタテインメント・グループ。
アーティスト活動と並行して、女優の活動にも幅を広げている。

新生E-girls初のアルバム 「E.G.11」 が5/23に発売。
6 月から7都市15公演開催の” E-girls LIVE TOUR 2018 ~E.G. 11~” への期待感が高まる、
11 人の魅力が詰まった まさに新生E-girls のベスト的なアルバム!!
” Follow Me “ ” ごめんなさいの Kissing You” など大ヒット曲から “Love☆Queen” “Pain, pain”“Y.M.C.A.” “Show Time” など最新曲まで全34 曲収録!!
MODEL: NOZOMI BANDO(LDH)
PHOTOGRAPHY: YASUFUMI OYAMA
STYLING: AINO MASAKI
HAIR: YOKO SATO
MAKEUP: MAKI IHARA(PERLE)
VIDEO: MAHO TOMONO
VIDEO EDIT: ST
TEXT: YUKA SAKAMOTO
EDIT: YURIKA NAGAI, KAHO FUKUDA
DESIGN: AZUSA TSUBOTA, NATSUKI DOZAKI


BEAMS目線のファッションTIPSをお届けする連載「TAKE A TIPS +BEAMS」。
毎回ファッション感度の高い様々なBEAMSスタッフが登場し、着こなしを紹介します。
今週のテーマは「FUJI ROCK FESTIVAL'18 T-SHIRT」。
FUJI ROCK FESTIVAL'18のBEAMSだけのスペシャルデザインTシャツをご紹介!
注目のグラフィックデザイナー「verdy」氏が手掛けたFUJI ROCK FESTIVAL'18 Tシャツが登場。バックスタイルのポップなグラフィックに注目!シアースカートに合わせてロックに着こなして。
Tシャツ ¥4,000(FUJI ROCK FESTIVAL’18 × BEAMS)、シアースカート ¥8,500スカート ¥9,500ソックス ¥1,800(ともにRay BEAMS)、サンダル ¥10,800(PLAKTON/すべてビームス ウィメン 渋谷)、その他 本人私物
雑誌、CDジャケットなど多岐にわたり活躍するイラストレーターの「竹内俊太郎」氏のポップなイラストが目を引くTシャツ。シュールでチャーミングなタッチがクセになる♡
Tシャツ ¥4,000(FUJI ROCK FESTIVAL’18 × BEAMS)、パンツ ¥5,500(ともにRay BEAMS)、ピアス ¥6,900(VG BIJOUX/すべてビームス ウィメン 渋谷)、その他 本人私物
音楽やファッション系のアートワークで話題沸騰のイラストレーター「YUGO.」氏のアメコミ風Tシャツ。グラフィックのアイスとカラーリンクして、ピンクパンツを合わせてガールに着こなして。
Tシャツ ¥4,000(FUJI ROCK FESTIVAL’18 × BEAMS)、パンツ ¥12,000(Ray BEAMS/ともにビームス ウィメン 渋谷)、その他 本人私物
どこか懐かしい独特なタッチが人気のイラストレーター「金安亮」氏のキャッチーなグラフィックTシャツ。ビビッドピンクのシャツをインしてレイヤードした新しい着こなしにチャレンジ!
Tシャツ ¥4,000(FUJI ROCK FESTIVAL’18 × BEAMS)、シャツ ¥11,000パンツ ¥11,000(ともにRay BEAMS)、ピアス ¥5,500(STELLA&RUBY/すべてビームス ウィメン 渋谷)、その他 本人私物
LAのアート・クリエイティブ集団「BRAINDEAD」が手がけたグラフィックTシャツもお目見え。独特な色使いのスペシャルグラフィックTシャツで一味違うフェススタイルを完成させて。
Tシャツ ¥4,000(FUJI ROCK FESTIVAL’18 × BEAMS)、ワンピース ¥13,000キャスケット ¥4,000(ともにRay BEAMS/すべてビームス ウィメン 渋谷)
6月20日~7月4日の期間限定で
スタイリングで着用したTシャツを3名様に
プレゼントするキャンペーンを開催。
カードをクリックするだけでその場で結果が分かる!


Tシャツ ¥4,000(FUJI ROCK FESTIVAL’18 × Ray BEAMS/ビームス ウィメン 渋谷)
※フリーサイズ
佐野 珠藻
27歳。2013年入社。得意なスタイリングはビビッドカラーを使ったコーディネート。趣味は、漫画集め。今年参加予定のフェスは、ROCK IN JAPAN、SWEET LOVE SHOWERなど。

Instagram @tamamo2809
桑原 優季
25歳。2015年入社。得意なスタイリングはシンプルモード、大人カジュアル。趣味は食べること、インテリアショップ巡り。美味しいお店探しとヘアメイク研究にハマっています!

Instagram @yuki_8
INFO
ビームス公式サイト www.beams.co.jp
ビームス ウィメン 渋谷 03-3780-5501
PHOTOGRAPHER RYOHEI ANBO
STYLING AI SUGANUMA
HAIR&MAKEUP ANNA MIMURO(BLOC)
EDIT MEGUMI SHIMBO
DESIGN AZUSA TSUBOTA , NATSUKI DOZAKI , CHINATSU IKARASHI


イケアとのコラボコレクションが実現した
ファッションアクティビスト・Bea Åkerlundと巡る
TOKYO ナイトアウト
現代のサブカルチャーである“ゴス”と、ハリウッド的である“グラマラス”の要素を融合させた
OMEDELBAR COLLECTION/オメデルバル コレクション』。
今までのイケアとは異なる奇抜なインテリアを手掛けたのは、ハリウッドのセレブリティを担当する
スタイリスト兼衣装デザイナーとして知られるファッションアクティビスト・Bea Åkerlund。
そんなビッグスターな彼女が来日し、DISH//の矢部昌暉と泉大智、NYLONガールズと共にTOKYOの街を巡るナイトアウトを敢行。
なかでも、オメデルバル コレクションのプロダクツで華やかに飾ったカラオケシーンに注目♡
ナイトアウトに参加する5人のボーイ&ガールと合流。スイーツ専門店やセレクトショップ、
猫カフェなど、ディープなTOKYOを巡るスペシャルツアーがスタート。
“インスタ映え”な綿あめが大ブームの『TOTTI CANDY FACTORY』。
Beaも「虹色の綿あめは初めて見たわ」と大喜び。
スタイリストである彼女にとって、ショッピングはトレンドファッションを
キャッチする場のひとつ。
ファッショニスタな5人もお気に入りを見つけるのに夢中。
癒しスポットの定番である“猫カフェ”でヒーリングタイム。
勝手気ままでキュートな猫達に思わず笑みがこぼれる。
お楽しみのカラオケは、至るところにオメデルバル
コレクションのアイテムが陳列されたスペシャルルームで
エンジョイ。アッパーチューンを選曲して、マイク片手
みんなで合唱!
盛り上がったところでBeaから5人へ、アイコニックな
クッションとデコレーションBOXをプレゼント♡
1日の終わりに“NINJA”レストランへ。美味しいディナーのみならず、
日本の忍者文化を体感でき、6人は大盛り上がり!
ゴス×グラマラスのハイブリッドという、Bea特有のスタイリングエッセンスを見事に捉えた
OMEDELBAR COLLECTION/オメデルバル コレクション』。
いつまでもここにいたいと思わせるエクスクルーシヴなアイテムは、どれも一人一人の個性と創造性を引き立てるものばかり。
Beaのイニシャルである“B”をかたどったマルチユース照明。ベッドサイドに置いたり、壁に立て掛けたり、置き場所次第で部屋の印象をがらりと変える。
OMEDELBAR LED マルチユース照明 ¥2,999
トレードマークである真っ赤なリップがクッションに。何個でも部屋に置きたくなるアイコニックなアイテム。
OMEDELBARクッション
55×30cm:¥1,999, 70×40cm:¥2,999
手持ちサイズであるはずの懐中時計を引き延ばして、ウォールクロックへと変身!
アンティークなデザインが重厚感のある空間を演出してくれる。
OMEDELBAR ウォールクロック ¥6,999
思わず履いてしまいそうになるブーツの花瓶。季節の花を挿して玄関に置いておくのはいかが?
OMEDELBAR 花瓶 ¥3,499
お気に入りのアクセサリーやコスメを、ブック型のデコレーションボックスにINすれば、開けるたびにわくわくするはず。
ギフトを入れてプレゼントしてもOK◎
OMEDELBAR デコレーションボックス ¥999
実物大のシルクハットの形をした花瓶にはブーケがぴったり! 色とりどりの花を入れれば部屋もパッと華やかになるはず。
OMEDELBAR 花瓶 ¥3,999
INFO
イケア・ジャパン株式会社
IKEA.jp
0570-01-3900
DAICHI: jacket¥19,800 by sprout 2nd shirt¥10,800 by beams bottoms¥22,000 by rebuild by needles shoes¥36,000 by dr.martens chain¥8,000 by kaiko/peel pr

MASAKI: polo shirt¥20,790 by noon goons/beams vest¥25,000 by columbia/beams bottoms¥24,000 by vaporize/beams shoes¥28,000 by diesel

HINAKO: top¥15,000 by yoheiohno bottoms¥62,000 by rejina pyo/showroom uno inc necklace¥1,203 by h&m earrings¥2,120 by pinnap shoes¥7,900 by esperanza tops(mesh) stylist’s own

MILLIAH: knit¥22,000 by neon sign dress¥62,000 by rejina pyo/showroom uno inc scarf¥24,000 byserapis/showroom uno inc shoes¥15,800 by kawi jamele/ltn showroom

KIKO: t-shirt¥22,000 by rejina pyo/showroom uno inc camisole¥24,000 by yoheiohno bra top¥6,500 by ray beams skirt¥29,000 by 5-knot/esteem shoes¥23,000 by tsuru by mariko oikawa choker¥6,590 chain¥6,102 by pinup earrings¥23,000 by citron bijoux
SHOPLIST
エイチ・アンド・エム カスタマーサービス 0120-866-201
エスティーム 03-5428-0928
エスペランサ ルミネエスト新宿店 03-3341-6150
エルティーエヌ ショウルーム 03-6690-8776
ショールーム ウノ showroom-uno.com
スプラウト セカンド 03-5474-4301
ツル バイ マリコ オイカワ 03-6826-8826
ディーエムアイ ハラジュク 03-3796-2616
ディーゼル ジャパン 0120-55-1978
ネオン サイン 03-6447-0709
ビームス 原宿 03-3470-3947
ピール PR 03-6434-1368
ピンナップ 03-3470-2567
ヨウヘイオオノ 03-3464-7910
レイ ビームス 原宿 03-3478-5886
MODEL : BEA ÅKERLUND, MASAKI YABE, DAICHI IZUMI(DISH// /STARDUST),
HINAKO(CAELUM), MILLIAH KANEMITSU(NYLON BLOGGER/CAEUM), KIKO MATSUI(NYLON BLOGGER)
PHOTOGRAPHY : EKATERINA BELINSKAYA
HAIR&MAKEUP : KATO
STYLING : AI SUGANUMA
VIDEO : YUKARI TAKATORI(CAELUM)
EDIT : YURIKA NAGAI, KAHO FUKUDA
DESIGN : AZUSA TSUBOTA, NATSUKI DOZAKI


ファッションスクールから生まれたイットボーイ&ガール
vol.2 エスモード ジャポン

ファッションスクールから誕生した業界の将来を担うit boy & girlをご紹介。
在学中から卒業後も成長し続ける彼らから聞いた、リアルな学生生活の過ごし方や
目標への取り組み方がわかるインタビューをお届け。
第2弾はエスモード ジャポン。彼らのように、ファッションの道へ踏み出すきっかけを掴み取って。
エスモード ジャポン
世界13カ国にあるフランス発祥の服飾・ ファッション専門の学校。
パリ校の教育システムやメソッドと日本校独自のプログラムが特徴。
TEL. 03-5421-2232 www.esmodjapon.co.jp

アジュナ ジャベール ハミルトン(20)
パリ校留学コース
@IAMJAVELL

キッシー マリア エグエス(21)
パリ校留学コース
@KISSY_MARIA
生まれも環境もまったく違う2人がエスモードのインターナショナルコースで出会い、将来一緒に仕事することを約束。パリ留学を目指し、ストイックに夢に向かって突き進むファッショニスタのit girlsに注目!

ファッションに興味を持ったのはいつ頃?
AJNA(以下A): 17歳の失恋がきっかけです。エスモードに入る前は塗装業をやっていました。自分を変えたいと思い、ファッション学校に通っていつかパリに行くという目標の為でした。エスモードを選んだのは、パリ校があることと、学校内のカリキュラムでフランス語を専攻することができるというのも大きな理由の1つでした。
MARIA(以下M): 15歳の頃からパリでモードを勉強する夢を持っていたのでエスモードはパリをベースに、東京校があるというのが魅力的でした。インターナショナルバチェラー(学士号相当)が取れるのも私にとって大切でした。わざわざ東京に出てきて安定した道に行くのではなく、あえてインターナショナルな環境で刺激的に学べることにチャレンジしてみたかったんです。
ファッションスクールに通って良かったことは?
A: 私は一切服飾の経験がなかったから、入った時は初めての事ばかりで戸惑ったこともありました。学年が上がるごとに行うファッションショーは、自分の成長や達成感を感じられます。
M: 私は“Mix it up”というテーマの時に賞を頂いたのですが、同じ課題を貰っても生徒によって捉え方の違う作品が生まれます。誰とも被らないそれぞれの世界観を出し合う授業がとても楽しいです。学校内のコンテストに加えて企業がバックアップしているコンテストへも参加することができて、他校の人達と比較できるのもいい刺激になりますね。
将来の夢は?
A: 自分のブランドを持ちたいです。アクセサリーや靴も好きだけど、洋服メインで自分の表現方法に合ったストリートスタイルのブランドを立ち上げたいです。自分はブランドのデザイナーとして好きなことを続けて、いつかファッションショーのプロデュースをマリアに頼みたいです。
M: 私は自分のブランドは欲しいというよりは、自分の好きなブランドで貢献できることを目指しています。誰でもできる仕事を頼まれるのではなく、私だけに頼みたいと思われる仕事をしたいです。アジュナが私にプロデュースして欲しいと言ってくれるように、こうして同じフィールドでやれる友達に出会えたのもエスモードのおかげだと思っています。
ファッションスクールを希望する学生の皆さんにメッセージを。
A: ファッションの世界で本気でやれるなら、是非入って来てください。小さい世界じゃなくて大きいことを考えていたり、経験もコネクションも全て含めて広げたいと思っている方におすすめします。パリに行く機会を生かし、「自分の人生にファッションが欲しい」というくらい真剣だといいと思います。
M: ファッションスクールの良さはバックグラウンドの違う人が集まり、同じ目標を持った人がフラットになれる場所であることだと思います。特にエスモードは日本校だけどあまり日本らしさがないインターナショナルな環境が用意されています。それがいい人にとっては、とても居心地がいい学校ですよ。

リュウ バンイ(23)
パリ校留学コース
@BLUEDEIN
4年前に日本のファッションスクール進学を決心し、台湾から日本のエスモードへ留学。学生の傍らダンサーという顔を持つ彼は注目を集め、学校でも一際目立つ存在に。ファッションへの熱いを秘めて日本へ渡った、留学生の彼が世界に羽ばたくのを見逃さないで。

ファッションに興味を持ったのはいつ頃?
PANG(以下P): 高校生の頃、台湾でデザインの勉強をしていました。高校生からやっていたダンスは趣味のうちで、ずっとファッションの仕事をするのが目標でした。
日本のファッションスクールで勉強しようと思ったきっかけは?
P: 日本の文化、特にファッションが好きで来日するのが夢だったんです。2年半日本語を勉強しました。エスモードに入った理由は、留学生の僕も受け入れてくれるインターナショナルな環境が整っていることと、先生と生徒の距離感が近いことでした。
どんな学生生活を過ごしていますか?
P: 1年生の時は台湾との違いがたくさんあり、初めてのことだらけだったので、ただひたすらに頑張らないといけない時期でした。2年生になってからは、課題を提出する期間が短くなるようになりました。3年生になってからもっと洋服を作る機会が増え、本気でファッションをやっている人が多いので、周りを見て自分も真面目に勉強をするようになりました。授業では、特にスティリズム(デザインの発想)の授業が好きです。
ファッションのインスピレーションはどこから得ますか?
P: 僕の考えるヴィジュアルはインスタグラムや、自分の好きなアーティストの作品を見てヒントを得ることが多いです。そうして集めたインスピレーションを自分の考えと一緒にmixして、課題を作ったり、デザインをしています。
将来の夢は?
P: 卒業したら絶対自分のブランドを作りたいです! 台湾以外でフランス、日本、海外でデザイナーズブランドを成功させたい。普段は着ないような綺麗でゴージャスな洋服のデザインをしたいと思っています。やっぱり僕はダンサーだからステージに上がって着る、派手な衣装を作りたいな。色みはブラックやゴールドが好きなので、ハードな洋服のブランドを持つことが夢です。

加藤大地(27)
総合コース メンズ専攻
@DAICHAN1227
大学を卒業後、アパレル業界を経てエスモードに入学。在学中にスタートさせたブランド「HOMMENA/オムナ」(@hommena_official)のデザイナーとして活躍している。現在はフランス語を猛勉強し、3年次でのパリ校への留学を目指し準備中。

ファッションスクールで勉強しようと思ったきっかけは?
DAICHI(以下D): 僕は4年制大学を卒業後、一度就職をしていました。4年間小売業でバイヤーを務めていたんですが、入社する前から漠然と抱いていたデザイナーになる夢を諦められなかったので、仕事を辞めて思い切ってファッションスクールに入学しました。
エスモードを選んだ決め手は?
D: 入学当初、僕は27歳だったので学校らしいキャンパスライフを期待していたわけではなく、ファッションのことについて集中して勉強したいと思っていました。それを学校説明会で感じられたのが決め手でした。それと、エスモードは小さいキャンパスだからこそ、先生と生徒の距離がすごく近くて、アットホームだったので自分に合うと思いました。
ファッションスクールに通って良かったと思うことは?
D: エスモードに特化して言うと、教えてもらっている先生達が学校の授業以外で、現役でブランドをやっている方達なんです。そんなリアルなファッション業界の事情を知っている先生方に、今のプロの考え方を直に教えてもらえるのはとても有難く貴重なことだと思っています。そこで得た情報は、実際に今もすごく役に立っています。
在学中にブランドを立ち上げた経緯は?
D: デザイン画の授業って自分のクリエイションを磨く授業でもあり、先生とのマンツーマンの面談が多いんです。1年生の頃の授業を担当して下さった服飾雑貨の会社を経営されている先生から、僕は社会人も経験してるし、バイヤーをしていたこともあって、業界のことを多少は知っているのだから、もっと外に向けて実践的にトライしてみた方がいいというアドバイスを貰ったのがきっかけでした。
「HOMMENA」のブランドコンセプトは?
D: 境界線を飛び越えるというコンセプトです。「飛び越える」っていうことは壊すとか、無くすことじゃなくて、例えば男女の境界線があるからこそ、飛び越えることができると考えています。僕が作っているのは、従来のユニセックスブランドにないような、男女の垣根を行き来できるファッションブランドです。
今後、どんな服作りをしていきたいですか?
D: 2年でメンズに進んだキッカケにもなったんですが、男女の購買欲求はそれぞれ違うと気づいたんです。女性は見た目のデザインで、男性はデザインというよりも、スペックだったりディテールで選ぶ人が多いはずなんです。だから、見た目のデザインと、ディテールの細やかさの両方を兼ね揃えた服作りを今後やっていきたいと思っています。将来的な夢は「HOMMENA」をパリでコレクションブランドにすることです! 日本で逆輸入を狙えるようなブランドを目指しています!
INFORMATION
www.esmodjapon.co.jp
Twitter: @ESMODJAPON
@esmodtokyo



PHOTOGRAPHY: NOBUKO BABA
EDIT: SAYURI SEKINE
DESIGN: AKIKO MIYASAKA
WEB DESIGN: CHINATSU IKARASHI