アーカイブ

ファクトリーから生まれるシャネル N°5の新たなストーリー

誕生から100年、絶え間なく革新を続け、世界を驚かせてきたシャネル N°5。
日常とラグジュアリーを融合させた
『ファクトリー 5 コレクシオン』という新たな価値観を、
5人のアイコンと共に体験して。

ーシャネル ファクトリー 5のポップアップ イベントに参加して印象深かった箇所は?

この100年間で、シャネル N°5がこのような形で商品化されるのが初めてであると聞いて、すごい瞬間に立ち会っていると感じました。僕らの仕事は変わり続けなくてはいけない仕事だから、変わるということに何も抵抗がないんです。だからこそ、今まで変えなかった信念がすごいと感じるし、“ガブリエル・シャネルさん、ハートアツいな”と思いました。

ー今までにないシャネル N°5のデザインを見て、どう感じた?

シンプルな白と黒ってすごい好きなんです。インテリアにもなりますし、贈り物にもすごくいいです。「シャネルのN°5だよ」と言って渡して、香水かと思ったらボディークリームだったり、入浴剤なの!?というサプライズが楽しめる。シャネルさんからのサプライズな贈り物ですね。

ー気になったアイテムは?

「洗剤なんですか?」と聞いたら、シャワージェルだった『シャネル N°5 ザ シャワー ジェル』には、「え~!」と驚いてしまいました。あと、湯船に浸かりたい派なので、『シャネル N°5 ザ バス タブレット』は、自分で買ってしまうと思います。お風呂に入ってる時は音楽を流したり、動画を観たり。

ー普段の生活の中で感じるラグジュアリーは?

デパ地下で買ったマグロを食べてる時(笑)。本当に美味しいんです。とても贅沢じゃないですか。月に1~2回「マグロ食べてー!」となった時に買います。

jacket¥465,300 by barrie/coronet watch(J12 phantom)¥863,500 by chanel

ー身の回りのもので、なくてはならない必需品は?

心。物なんて作り出せばいい。なくてはいけないのは心、魂。それがあったから、ガブリエル・シャネルさんもN°5を作り上げることができた。だから思ったんです、“ガブリエル・シャネルさん、アツいな”と。

紅茶の保存缶や絵の具のチューブなど、
日々の暮らしで使う身近なアイテムを模したデザインが遊び心たっぷりな『シャネル ファクトリー 5 コレクシオン』。
日常生活にラグジュアリーな体験を届ける、全17種類のラインナップの中から、一部をご紹介♡

シャネル N°5 ザ シャワー ジェル
¥9,680

シャネル N°5 ザ バス タブレット
¥8,910

シャネル N°5 オー ドゥ パルファム
¥20,350

山田裕貴/YUKI YAMADA

1990年9月18日生まれ。愛知県出身。2011年『海賊戦隊ゴーカイジャー』(EX)で俳優デビュー。
出演作に『なつぞら』(NHK)、主演舞台『終わりのない』、主演ドラマ『ホームルーム』(MBS)、主演ドラマ『ここは今から倫理です。』(NHK)。 現在、ドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』が放映中のほか、映画『東京リベンジャーズ』(英勉/ワーナー・ブラザーズ映画)が公開中。また映画『燃えよ剣』(原田眞人/10月15日公開予定/東宝)の公開が控えている。

INSTAGRAM @00_YUKI_Y

INFO
www.chanel.com/-fragrance_jp
chanel(customer care)
tel. 0120-525-519
STAFF
MODEL: YUKI YAMADA
(WATANABE ENTERTAINMENT)
PHOTOGRAPHY: TOSHIAKI KITAOKA
(L MANAGEMENT)
VIDEOGRAPHY: YU NAKAJIMA
EDIT: YURIKA NAGAI
TEXT: AKIKO TOMITA
DESIGN: MIZUKI AMANO, AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA


ファクトリーから生まれるシャネル N°5の新たなストーリー

誕生から100年、絶え間なく革新を続け、世界を驚かせてきたシャネル N°5。
日常とラグジュアリーを融合させた
『ファクトリー 5 コレクシオン』という新たな価値観を、
5人のアイコンと共に体験して。

INFO
www.chanel.com/-fragrance_jp
chanel(customer care)
tel. 0120-525-519
STAFF
MODEL: KEISUKE WATANABE(AMUSE),
HINA (FAKY/AVEX), AI YOSHIKAWA(KEN-ON),
MICHI(TWIN PLANET), YUKI YAMADA
(WATANABE ENTERTAINMENT)
PHOTOGRAPHY: TOSHIAKI KITAOKA
(L MANAGEMENT)
STYLING: AI SUGANUMA(TRON)
HAIR&MAKEUP: TAKE
VIDEOGRAPHY: YU NAKAJIMA
EDIT: YURIKA NAGAI
TEXT: AKIKO TOMITA
DESIGN: MIZUKI AMANO,
AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA


ファクトリーから生まれるシャネル N°5の新たなストーリー

誕生から100年、絶え間なく革新を続け、世界を驚かせてきたシャネル N°5。
日常とラグジュアリーを融合させた
『ファクトリー 5 コレクシオン』という新たな価値観を、
5人のアイコンと共に体験して。

ーシャネル ファクトリー 5のポップアップ イベントに参加して印象深かった箇所は?

シャネルのラグジュアリーさは残しつつ、会場はテーマパークのような楽しい雰囲気もあってワクワクしました。シンプルなデザインに落とし込まれたパッケージも素敵で、全アイテム洗面台に揃えたいなって思いましたし、年齢性別問わず、誰でも手に取りやすいデザインだなぁと感じました。

dress¥30,800 by perverze/matt. boots¥36,300 by lost in echo/viviano others stylist’s own

ー気になったアイテムは?

『シャネル N°5 ザ バス タブレット』は、プレゼントにもいいなって思いました。あと、『シャネル N°5 ザ ボディ オイル』も遊び心満載で可愛いかったです。『シャネル N°5 ザ ローション チューブセット』は友達とシェアして使っても楽しそう! 日常に、憧れのシャネルを落とし込めるグッズばっかりでうれしいです。

ー思い出に残っているサプライズは?

2年前くらいに、友人のKEMIOくんが私の誕生日会をサプライズで開いてくれたんですけど、彼、アメリカに住んでいるので、そのためだけに帰国してくれたんです。私の誕生日Tシャツとかも作ってくれて、すごいサプライズでした。物ももちろん嬉しいですけど、自分の大切な時間に、大切な友達と会えたのが本当に幸せでした。

ー普段、アートを感じる瞬間は?

母が美術館巡りが大好きで、特に、ココ・シャネルとも仲良しだったダリが好きで、彼の作品が多く所蔵してある、福島県の諸橋近代美術館に一緒に行ったりして、自分にはない感覚を覗けるのが楽しいって感じるようになって、私も最近アートが好きになりました。

ー身の回りのもので、なくてはならない必需品は?

弟です。私が忘れ物をしても取ってきてくれるから、必要ですね(笑)。弟は小さい頃からしっかり者で、私にとってドラえもんみたいな存在。初めての現場でも、彼がいると緊張しなかったり。メンタル面でも、いて欲しい存在です。でも、よしあきさんの必需品はきっとiPhoneだと思います(笑)。

紅茶の保存缶や絵の具のチューブなど、
日々の暮らしで使う身近なアイテムを模したデザインが遊び心たっぷりな『シャネル ファクトリー 5 コレクシオン』。
日常生活にラグジュアリーな体験を届ける、全17種類のラインナップの中から、一部をご紹介♡

シャネル N°5 ザ バス タブレット
¥8,910

シャネル N°5 ザ ボディ オイル
¥11,770

シャネル N°5 ザ ボディ ローション
チューブセット
¥7,920

ミチ/MICHI

1998年3月6日生まれ。中国出身。フォロワー総数100万人超の今最も注目のファッションアイコン。中国×日本のハーフで日本語・北京語を話すバイリンガルモデルとして弟「よしあき」と共に 「よしミチ」姉弟の愛称で人気を集める。スタイルブック『MicciMichi ミチの魅力がみっちみち!』が発売中。

INSTAGRAM @MI0306CHI

INFO
www.chanel.com/-fragrance_jp
chanel(customer care)
tel. 0120-525-519
matt.
INFO@THE-MATT.COM
viviano
03-6325-6761
STAFF
MODEL: MICHI(TWIN PLANET)
PHOTOGRAPHY: TOSHIAKI KITAOKA
(L MANAGEMENT)
STYLING: AI SUGANUMA(TRON)
HAIR&MAKEUP: TAKE
VIDEOGRAPHY: YU NAKAJIMA
EDIT: YURIKA NAGAI
TEXT: AKIKO TOMITA
DESIGN: MIZUKI AMANO, AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA


磯村勇斗の肌を輝かせる、
ハチミツのパワーを宿すゲラン・オイル状美容液

190年以上の歴史を誇り、ミツバチがメゾンのシンボルであるGuerlain(ゲラン)。
ハチミツの持つ力強い修復パワーに着目し、長年にわたる研究の結果、誕生したのが人気スキンケアシリーズ“アベイユ ロイヤル”。
そして、今回その中でもベストセラーアイテム、“アベイユ ロイヤル ウォータリー オイル”がパワーアップして新登場。
磯村勇斗が内から光り輝くような肌を手に入れ、さらにあなたを魅了する……。

jacket¥88,000 pants¥46,200 by gala abend shoes¥25,300 by apocrypha./sakas pr
pants¥51,700 by apocrypha./sakas pr shoes¥85,000/galaabend scarf¥9,900 by toga virilis/toga harajuku

花が咲き誇り、サステナビリティについて磯村勇斗と学べるイベント
『BEELOVED GARDEN』が伊勢丹新宿店にて開催

伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージにて、8月4日(水)〜10日(火)に、
期間限定イベント『BEELOVED GARDEN』を開催。
花々が咲き誇る庭園のような会場は、創業以来190年以上に渡り、
豊かな自然をインスピレーションの源にしてきたゲランの“自然への愛”を表現。

meeco.mistore.jp/meeco/2107guerlain/index.html

ゲランが取り組むサステナビリティ活動を磯村勇斗によるガイドで一緒に学べる期間限定コンテンツ体験

人気No.1美容液“アベイユ ロイヤル ウォータリー オイル”のリニューアルを記念した限定サイズの先行発売

「会場とmeeco」で購入できる“アベイユ ロイヤル マティファイング デイ クリーム”やメイクアップの名品“メテオリット”シリーズの限定アイテムを発売


7,150円以上購入した人に磯村勇斗のメッセージ入りスペシャルフォトカードをプレゼント!
また16,500円以上購入した人には抽選で直筆サイン入りトートバッグが当たるかも!?


ハチの恵みと科学が生み出すオイル状美容液

厳選された4種類のハチミツ*と独自のロイヤルゼリー*を豊富に配合。まるで水のように軽やかで、マイクロカプセル化されたリッチなオイルが溶け合う心地よいテクスチャー。使うたび、ハリと輝きに満ちた肌へ導いてくれる。感動的な潤いを試してみて。

*整肌成分

abeille royale advanced watery oil 30ml ¥13,090
50ml ¥18,810 by guerlain

bit.ly/3ieRSJY

ーアベイユ ロイヤル アドバンスト ウォータリー オイルの使い心地はいかがでしたか?

普段オイルはあまり付けないんですけど、水のように軽やかな付け心地がいいし、ちょっと時間が経つと肌がしっとりしてきたので不思議な感覚になりました。普段は、化粧水、乳液、クリームを使っているので、これを機に美容液もいいなって思いました。ツヤ感とかもすごく出ますね。

ー香りはいかがですか?

フレッシュでほんのり甘い香りがしました。ハチミツの香りみたいな。

ーそうなんです。ゲランは香水からスタートしたブランドなのでスキンケアも調香師が香りをブレンドしているんです。

どうりでいい香りですね。

ー普段はどんな使用感が好みですか?

夏場はこういった軽やかな方が使いやすいと思いますね。汗もかきますし、ベタつきを感じるじゃないですか。だから軽やかなオイルとかのテクスチャーの方が夏はうれしいなと。

ー磯村さんが考える「美しい」と思う定義は?

美しさもいろいろあると思うんですけど、例えば“所作”とか。日頃の手つきや動作がきれいだと美しいなと思うし、あとはメイクや髪のツヤ感とか、目で見る美しさっていうのもあると思います。でも内面の美しさもありますし、美しさって難しいですよね。心が潤っているとか。肌が潤っている、両方に使えると思うんですが、とにかく、潤っている人は美しいなって思います。

ーそれは女性にも当てはまりますか?

日頃のスキンケアとか、人から見られるところのケアをしている人は美しいなと思いますね。肌とか特に。手のケアやヘアなどもケアしているとさらに美しさを感じるかもしれません。

ーお仕事上、“人に見られる”ということを意識されると思うのですが、磯村さんにとって肌は人の印象のどれくらいを占めると思いますか?

100%じゃないですか? だって一番最初に目に入りますから。肌の質感とか肌の印象とか、どうしても目に入ってしまう部分じゃないのかなと思います。日焼けしてる人がいたら「おっ、日焼けしてる!」って思っちゃいますし。第一印象として肌っていうのは大事な気がしますね。

ーゲランはサステナビリティに取り組んでいるのですが、ハチを保護したりと他のブランドとはまた違うユニークな活動をしています。磯村さんにとって自然を大切にしたり、取り入れていることは?

自分は虫は生かす方なんです。絶対殺さないっていう、それがサステナブルにつながるのかわからないですけど、生き物を愛してますね。非常に。あと、僕は花が好きで、家に飾ってます。仕事帰りや休日にお花屋さんへ行って選んで買ったりします。週に1回くらい買えればいいですね。最近は、木がしっかりとしていて葉もきれいなものを買いました。

ーちなみにお花をプレゼントする機会は?

母親に、毎年母の日には必ず。兄と父親と3人で渡したりとか。カーネションは絶対に入れていて、あとはお好みで色のバリエーションをつけて渡しています!

ーすてきですね! 花を好きになったきっかけはあるんですか?

母親が元々花が好きっていうのはあるんですけど、結構仕事で花をいただくことも多いので、そのもらった花をどうしようかと考えた時に花瓶を買って生けていくうちに自然と好きになりましたね。実家にもいつも花がありました。

ーちなみに、ハチは好きですか?

ハチは非常に怖いですね(笑)。子供の頃ハチに追いかけられたことがあるんで、ハチを見るとやっぱりすぐびっくりします。でも、ハチミツは大好きです! ハチミツは家でトースターにバターと塗ったり、ヨーグルトに入れたり、あと寝る前にそのままなめて喉を潤して、抗菌の役割もしてくれたり。家に何種類か常備しています。

ーハチミツをなめるようになったのは俳優として声を大事にされているからですか?

そうですね。ちょっと喉に違和感あったりするとスプーン一杯のハチミツをなめるんですが、翌朝良くなったりしますね。

ーこの美容液は、95%以上が天然由来成分らしいです。

だから口に入っても大丈夫だし。あっ、ダメなんですね(笑)。肌にはすごく優しいってことですね、天然由来ってことは。うれしいですね。

ーはい、お口からも肌からもハチミツを摂って美肌になってください。

僕からハニーの香りがしてくるかもしれないですね(笑)。


磯村勇斗/Hayato Isomura

@hayato_isomura
1992年9月11日生まれ。静岡県出身。2015年『仮面ライダーゴースト』(EX)で若手俳優として頭角を現し、2017年連続テレビ小説『ひよっこ』(NHK)で幅広い世代から注目を集める。代表作に、ドラマ・映画『今日から俺は!!』シリーズ、映画『きのう何食べた?』(2021年/中江和仁監督/東宝)、映画『ヤクザと家族 The Family』(2021年/藤井道人監督/スターサンズ、KADOKAWA)、映画『東京リベンジャーズ』(2021年/英勉監督/ワーナー・ブラザーズ)、サウナをこよなく愛する番組『サウナーーズ』シリーズ(WOWOW)などがある。

INFO
Guerlain
Online Store
www.guerlain.com/jp/ja-jp

STAFF
MODEL: HAYATO ISOMURA(BLUE LABEL)
PHOTOGRAPHY: TERUO HORIKOSHI(TRON)
STYLING: RYOSUKE SAITO
HAIR&MAKEUP: TOMOYA NAKAMURA
EDIT: YURIKA NAGAI, SHOKO YAMAMOTO
DESIGN: MIZUKI AMANO



ファクトリーから生まれるシャネル N°5の新たなストーリー

誕生から100年、絶え間なく革新を続け、世界を驚かせてきたシャネル N°5。
日常とラグジュアリーを融合させた
『ファクトリー 5 コレクシオン』という新たな価値観を、
5人のアイコンと共に体験して。

ーシャネル ファクトリー 5のポップアップ イベントに参加して印象深かった箇所は?

パッケージが工具や絵の具だったり、缶に入っていたり、見た目から楽しめて、インテリアとして飾っていても可愛いコレクションですね。会場は、ロボットがいたり、ベルトコンベアでボトルが流れてたり、本物の工場のようで、「こうやってシャネル N°5は作られているのかなあ」と思いながら回らせていただきました。

ー気になったアイテムは?

詰め替えパック型のボディ ローションが、新しい発想だなって思いました。それと『シャネル N°5 ロー ボトル』は、バッグの中から出てきたらオシャレですよね。「これに水入れてるの?」ってなると思う。普段、湯船に2時間くらい浸かるので、『シャネル N°5 ザ バス タブレット』はとてもいい香りで、紅茶缶をイメージしたパッケージも可愛かったので、欲しくなりました。

ー思い出に残っているサプライズは?

0歳からの親友が、私の20歳の誕生日を「お祝いしよう」ってお店を予約してくれて、案内された場所になぜかすごい量の荷物があって。そしたら、後ろからパーンってクラッカーが鳴って、まさかつながってると思ってなかった私の友達とかが、そこにいて。すごく嬉しくて、そういうサプライズを私もできたらいいなって思いました。

necklace¥111,100 top bangle¥187,000 under bangle¥171,600 all by chanel camisole¥11,000 by viavanda pants¥71,500 by name. heels¥30,800 by lost in echo/viviano bag stylist’s own

ー普段の生活の中で感じるラグジュアリーは?

香水が好きなので、香水を必ずまとうこと。あと、肌荒れしやすかったり、痕が残りやすいので、いろんなスキンケアを試すのが趣味みたいなところもあって、自分的にはいろいろなチョイスをすることが、ラグジュアリーにつながるなって思っています。

ー最近アートを感じた瞬間は?

私はクール目な役を演じることが多いんですけど、クールでもいろんなバリエーションがあるんですね。最近はラブコメだったり、いろんな役をやらせていただいて、いろいろな人格のストックが徐々にできて、自分の中ではアートだなって思っています。今は、コメディー要素のストックが欲しいです。

紅茶の保存缶や絵の具のチューブなど、
日々の暮らしで使う身近なアイテムを模したデザインが遊び心たっぷりな『シャネル ファクトリー 5 コレクシオン』。
日常生活にラグジュアリーな体験を届ける、全17種類のラインナップの中から、一部をご紹介♡

シャネル N°5 ザ ボディ ローション
¥7,920

シャネル N°5 ロー オードゥ トワレット
¥18,700

シャネル N°5 ザ バス タブレット
¥8,910

吉川愛/AI YOSHIKAWA

1999年10月28日生まれ。ドラマ、映画と幅広く活躍する注目女優。代表作に『恋はつづくよどこまでも』『おちょやん』など。現在、映画『ハニーレモンソーダ』(神徳幸治監督/松竹)が公開中。

INSTAGRAM @AI_YOSHIKAWA_OFFICIAL

INFO
www.chanel.com/-fragrance_jp
chanel(customer care)
tel. 0120-525-519
chanel customer care
0120-525-519
viavanda
info@viavanda.com
viviano
03-6325-6761
STAFF
MODEL: AI YOSHIKAWA(KEN-ON)
PHOTOGRAPHY: TOSHIAKI KITAOKA
(L MANAGEMENT)
STYLING: AI SUGANUMA(TRON)
HAIR&MAKEUP: TAKE
VIDEOGRAPHY: YU NAKAJIMA
EDIT: YURIKA NAGAI
TEXT: AKIKO TOMITA
DESIGN: MIZUKI AMANO, AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA


ファクトリーから生まれるシャネル N°5の新たなストーリー

誕生から100年、絶え間なく革新を続け、世界を驚かせてきたシャネル N°5。
日常とラグジュアリーを融合させた
『ファクトリー 5 コレクシオン』という新たな価値観を、
5人のアイコンと共に体験して。

ーシャネル ファクトリー 5のポップアップ イベントに参加して印象深かった箇所は?

可愛いくて、手に取りやすくて、いい意味で今までの印象を覆すデザインにときめきました。こんなアイテムが日常の中にあったら、それだけで生活のモチベーションが上がりそうですね。

top¥389,400 skirt¥432,300 earrings¥66,000 belt¥237,600 all by chanel boots socks stylist's own

ー気になったアイテムは?

『シャネル N°5 ロー ザ ミステリー ボックス』は、あんな大きいクラッカーを開けるのってすごくワクワクすると思うので、プレゼントに渡したい。あと、ライヴ後のお風呂をいつもめちゃくちゃ楽しみにしているので、『シャネル N°5 ザ バス タブレット』が気になりました。モチベーションをあげるためにライヴ前にN°5の香水をまとうって、前回お話しましたが、入浴剤は頑張った後のご褒美に使いたいです。

ー思い出に残っているサプライズは?

メンバーの誕生日は、毎回頑張ってサプライズを試みるんですけど、何年も一緒にいると、「あるなぁ」ってわかっちゃうみたいで、先日もメンバーのリルの誕生日がちょうどレコーディングの日で、サプライズをする予定だったんですが、まさかのスタッフさんと喧嘩をしてリルが出て行っちゃう、っていう逆ドッキリを仕掛けられてしまい(笑)。誕生日は、誰のことも信じれないです(笑)。

ー普段の生活の中で感じるラグジュアリーは?

今まではお家の中で過ごす時間をあまり大事にできてなかったんですけど、コロナ禍で家にいることが増えて、家具とかもそうだし、お風呂あがりの時間の過ごし方が変わって。以前はただ、床にマットを引いてストレッチをするだけだったんですけど、最近はキャンドルとかお香を炊いて、音楽をかけたり。こだわり始めて、気持ちの切り替えがしやすくなりました。

ー身の回りのもので、なくてはならない必需品は?

イヤホンは、忘れるとコンビニで買っちゃうくらい必需品です。移動する時もそうなんですけど、集中したい時とか、ライヴの本番前とか、音楽は自分のモチベーションと直接つながっているので、イヤホンなしで1日生活するのはきついかもしれないです。

紅茶の保存缶や絵の具のチューブなど、
日々の暮らしで使う身近なアイテムを模したデザインが遊び心たっぷりな『シャネル ファクトリー 5 コレクシオン』。
日常生活にラグジュアリーな体験を届ける、全17種類のラインナップの中から、一部をご紹介♡

シャネル N°5 ロー ザ ミステリー ボックス
¥9,680

シャネル N°5 ザ バス タブレット
¥8,910

シャネル N°5 オードゥ パルファム
¥20,350

ヒナ/HINA

1997年2月19日生まれ。京都府出身。ガールズ・ユニオンFAKYのメンバー。ABEMAの恋愛リアリティーショー 『月とオオカミちゃんには騙されない』で一躍注目を集める。新曲『Take my hand』が配信リリース中のほか、 モデルや女優としても精力的に活動中。

INSTAGRAM @HINA_FAKY

INFO
www.chanel.com/-fragrance_jp
chanel(customer care)
tel. 0120-525-519
chanel customer care
0120-525-519
STAFF
MODEL: HINA (FAKY/AVEX)
PHOTOGRAPHY: TOSHIAKI KITAOKA
(L MANAGEMENT)
STYLING: AI SUGANUMA(TRON)
HAIR&MAKEUP: TAKE
VIDEOGRAPHY: YU NAKAJIMA
EDIT: YURIKA NAGAI
TEXT: AKIKO TOMITA
DESIGN: MIZUKI AMANO, AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA


ディオールと志尊淳が織りなす無限のカラー

俳優・志尊淳とDIOR(ディオール)、出会うべくして出会った二人が起こしたのは美しい化学反応。
ディオールの新しくなったアイシャドウ “モノ クルール クチュール”の鮮やかな色彩で、
全く違う4つの顔を見せてくれた志尊淳。
高発色と高密着が同時にかなう魅惑のアイシャドウを華麗にまとい、
彼にしかできない表現でアートに昇華されたビューティカットをとくとご覧あれ。
ディオールのメイクアップが、あなたのライフスタイルにきっと新たな一色を加えてくれるはず。
ウェブでは見られない本誌限定カットや、最近のプライペートについて深堀したインタビューの続きは
7月28日発売の『NYLON JAPAN』 9月号本誌でCheckして。

深みのあるレッドを目もとにまとい、
強い意志を

芯の強さと、揺るがない意志を感じる“884 ルージュ トラファルガー”。ベルベット エフェクトの深く鮮やかなアンティーク レッドをアイホール全体広めにふわっとのせると、強い赤も自然と顔になじんでくれる。コーディネイトのアクセントになるこのカラーをアクセサリー感覚で取り入れてみては?

jacket¥385,000*belt set top¥126,500 pants¥110,000*sample price brooch¥100,100 ring¥69,300 boots¥159,500 all by dior

mono couleur couture 884 rouge trafalgar
¥4,180 by dior

太陽のようなオレンジが
自由奔放なマインドを表現

内に秘めた輝きや情熱を貫き、我が道を行く人は、太陽のように眩しい。鮮やかな発色で明るく周りを照らす“446 シエナ”はそんな人にぴったりなカラー。アートを楽しむかのような感覚で好みのシェイプを直線的に入れるプレイフルなアイメイクにぜひ挑戦してみて。

blouson¥374,000 shirt¥176,000 top¥115,000*sample price pants¥95,700 ring¥69,300 shoes¥121,000 all by dior socks stylist’s own

mono couleur couture 446 sienna
¥4,180 by dior

キラキラと揺らめく世界は、
大胆なホワイトグリッターでつくる

繊細でありながら、まばゆいほどの輝きを放つ“006 パール スター”。既成概念にとらわれず、アイホールから頬骨にかけてオーバーにアイシャドウをオン。顔が動くたびにグリッターが輝き、そこにはキラキラと揺らめく夢のような世界が広がる。

coat¥616,000 knit¥115,500 top¥115,000 pants¥102,300 necklace¥368,500 ring¥69,300 belt¥66,000 sneakers¥148,500 all by dior

mono couleur couture 006 pearl star
¥4,180 by dior

誰にも負けない目力は、
濃密まつげが鍵

マスカラだけで目力はつくれる。そう証明してくれたのは、ディオールNo.1の美容液マスカラ ベース“ディオールショウ マキシマイザー 3D”。エキゾティックで吸い込まれそうなほどの目力を宿らせてくれるこの美容液マスカラ ベースを上下にたっぷりオンした後、マスカラを重ねれば、あなたの魅力をさらに引き上げてくれるはず。

jacket¥374,000 t-thirt¥88,000
necklace¥308,000 bracelet¥45,100 all by dior

a. mascara diorshow iconic overcurl ¥4,730 by dior
b. diorshow maximizer 3d ¥4,620 by dior

mono couleur couture ¥4,180 by dior

diorshow maximizer 3d ¥4,620 by dior
mascara diorshow iconic overcurl ¥4,730 by dior

—今回の撮影はいかがでしたか?

いつもメイクアップの撮影のときに思うんですけど、自分では表現できない部分を、いろんな人が集まってアートとして創ってもらって、それを自分が表現するという作業は、ワクワクしますよね! 自分にない価値観を皆さんが創ってくれるので、それが楽しいです。毎回ディオールさんとそういった撮影をやらせてもらうときは、新鮮な気持ちで楽しく撮影してます。今回は4ルック撮影したんですけど、自分の中でイメージを持たないと全部同じような表現になってしまうので、テストで一度撮ってもらって、「このルックのイメージは太陽だな」というふうに自分の中でできたテーマを落とし込んで撮影しました。

—メインの赤(884 ルージュ トラファルガー)のルックはいかがでしょうか?

赤に対して僕は強いイメージを持ったので、強い眼差しをイメージしました。内なるものを燃やすという感じで挑みました。

—オレンジのアイシャドウのルック(446 シエナ)はどんなイメージでしたか?

太陽のイメージでした。アイシャドウも洋服もオレンジだったのもあるし、髪型も太陽っぽいというか。

—ホワイトグリッター(006 パール スター)はどうですか?

感情を見せないというか、無機質な感じですね。なんていうんだろう?アクを取ったというか、すんとしているというか。表現をしない表現っていう方向で撮影しました。

—マスカラのルックはどうでしたでしょうか?

いかに美しく撮られるかというところでしたね。性別とかそういうものを感じさせないようにしなきゃいけないなって。あと、毎日これをやっている方はすごいなと思いました。メイク直後は、「あれ?俺今目開いてるのかな?」って思いましたもん(笑)。

—下まつげもすごいボリュームでしたね!

あの時のメイクは、アイシャドウとかアイラインも一切やってないんですけど、美容液ベースと、マスカラを塗っただけでこんなにも変わるんだってびっくりしました!

—あのルックでは、ネットも使いましたよね。

やっぱり、ビューティの撮影では、「こういうことをしてはダメ」というような概念を一回取り払わないといけないと思うんですよ。全部アートという見え方もできるので、正解もないし。まつ毛を際立たせるために、ネットを使うってすごい発想ですよね!でも絵に写ると、しっかりと世界観が出る。ああいったものがあると演じやすいし、いつもと違った雰囲気になれます。そして、人生初ネットでした!(笑)

—今回の撮影で一番お気に入りのルックはどれでしたか?

赤が好きだったかな。ディオールさんのファッションで、スーツのウエストがシェイプしているシルエットが特に好きで。あの赤のメイクと、ファッションの世界観がマッチして、自然光で撮った感じもすごい好きでした。内なる思いや強さのようなものを表現したので、自然とポージングも胸を張った感じになりました。

—今後やってみたいメイクはありますか?

ディオールさんからいただいた、『The Art of Color』というすごい分厚いアート本があるんですけど、その中に載っているメイクは、顔中がカラフルで、とにかく質感がすごいんですよ。アートとして顔全部を埋めるみたいな感じのメイクはやってみたいです!

志尊淳 / Jun Shison

2011年俳優デビュー。2014年スーパー戦隊シリーズ『烈車戦隊トッキュウジャー』に出演し注目を集める。NHKドラマ『女子的生活』の演技が評価され、文化庁芸術祭賞テレビ・ドラマ部門で放送個人賞を受賞。その他、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』や、読売テレビ・日本テレビ系列『極主夫道』、主演映画『さんかく窓の外側は夜』(2021年/森ガキ侑大監督/松竹)など数々のドラマ・映画に出演。
@JUN_SHISON0305

INFO
parfums christian dior
dior.com
03-3239-0618

STAFF
MODEL: JUN SHISON(WATANABE ENTERTAINMENT)
PHOTOGRAPHY: TOSHIAKI KITAOKA(L MANAGEMENT)
STYLING: YOH U
HAIR: KOTARO(SENSE OF HUMOUR)
MAKEUP: KOUTA(GLASSLOFT)
VIDEOGRAPHY: HIDEAKI SAKURAI
VIDEO EDIT: YUKI FUJINAGA
GAFFER: TERRYMAN
PRODUCE: YURIKA NAGAI
EDIT: MAYA MIYASAKA
DESIGN: AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA



AB6IXとのコラボレーションアイテム発売

ファッションブランドを手がける「MARK STYLER/マークスタイラー」が、
「ZOZOTOWN/ゾゾタウン」内にポップアップショップ『Now me.』をオープン。
このポップアップでは、アーティストやモデル・著名人との
コラボレーションアイテムを販売。

第12弾は、韓国の4人組ボーイズグループ AB6IXと
NYLON JAPANがタッグを組んだアパレルグッズが登場♡

ロゴTシャツ
各2色 ¥4,950 Free saize

プリントTシャツ
各2色 ¥4,950 Free saize

ABNEWロゴ ロングスリーヴTシャツ
各2色 ¥6,050 Free saize

メンバーロゴ ロングスリーヴTシャツ
各4色 ¥6,050 Free saize

ABNEWロゴ フーディー
各2色 ¥9,020 Free saize

サークルロゴ フーディー
各4色 ¥9,020 Free saize

ロゴスウェット
各2色 ¥8,250 Free saize

スウェットパンツ
各2色 ¥9,350 S/Mサイズ

バケットハット
各2色 ¥3,850 S/Mサイズ

チェキプレゼントキャンペーン実施

対象商品にメンバー様4名×5枚ずつ20枚限定で直筆サイン入りチェキが付いてくる!
チェキは商品にランダムに同梱されるので、届くかは注文してからのお楽しみ♡
※対象商品は商品詳細にてご確認ください。

AB6IX

「ABSOLUTE SIX」4人のメンバーとファンダムが合わさって1つになる時、初めて完全体となる”BRANDNEW BOYS”の絶対的完全体。2019年5月22日に韓国でデビュー。デビューショーケースのチケットがわずか30 秒で完売し話題に。“完成系アーティストドル“と呼ばれる4 ⼈組グループで、メンバーはJEON WOONG、 KIM DONG HYUN、PARK WOO JIN、 LEE DAE HWI。今年2月には「マイナビ東京ガールズコレクション2021 SPRING/SUMMER」にオンライン出演するなど日本でも注目度の高いK-POPグループ。

AB6IX JAPAN OFFICIAL SITE:https://www.ab6ix.jp/

STAFF
MODEL:AB6IX
PHOTOGRAOHY:LEE EUN BOK
MAKEUP:JEONG HYE SUN, DOI
HAIR:LIM JONG SU, MOON KYUNG HEE
STYLING:SEO SOO MYEONG
PRODUCER: YASUSHI MORITA(CAELUM)
DIRECTOR: TAKUMA TAKAHASHI,SATSUKI YOSHIDA(CAELUM)
TEXT&DESIGN: MARIKO TANAKA(CAELUM)
CORDING: JUN OKUZAWA(CAELUM)



ファクトリーから生まれるシャネル N°5の新たなストーリー

誕生から100年、絶え間なく革新を続け、世界を驚かせてきたシャネル N°5。
日常とラグジュアリーを融合させた
『ファクトリー 5 コレクシオン』という新たな価値観を、
5人のアイコンと共に体験して。

ーシャネル ファクトリー 5のポップアップ イベントに参加して 印象深かった箇所は?

会場の入り口でチケットを引いて、記載された番号が“ある数字”だとプレゼントがもらえるんですよ。ハズレても、券の裏側にシャネル N°5にまつわる数字が書かれていて、楽しい仕掛けでしたね。N°5の香水が、いろんな製品に変わっていくファクトリーっていうコンセプトもすごく遊び心があって素敵でした。

ー気になったアイテムは?

最近、お風呂で入浴剤を使っているので、『シャネル N°5 ザ バス タブレット』は紅茶の保存缶をイメージしたパッケージもすごく素敵で惹かれました。あと、『シャネル N°5 ロー オードゥ トワレット ミニ ツィスト&スプレイ』は、僕、鞄を基本持たないので、あのくらい小さいサイズだったら、ポケットに入れておけて男にはちょうどいいなと思いました。

ー思い出に残っているサプライズは?

サプライズを計画するのが好きで、友達の誕生日会を企画したり、その会で流すVTRを作ったり。でも、最近はご時世もあってなかなかできないので、シャネル ファクトリー 5 コレクシオンをサプライズで贈るのはすごく素敵な選択肢だなと思いました。見て可愛くて、開けてみたら思っているものとは多分全然違うものが出てくる。子供心をくすぐる素敵なデザインですよね。

ー最近アートを感じた瞬間は?

今演じているのが絵が好きな少年の役なので、知り合いの知り合いで絵を描くことを生業としている人をつなげてもらって、その人のアトリエにお邪魔させてもらいました。1枚の絵がゼロからできあがるところを見させてもらって、それはアートを感じた時間でしたね。

ー身の回りのもので、なくてはならない必需品は?

地元とお酒と音楽と服と、あとちょっとのお金。が、あればいいんじゃないですかね。そんなになくちゃならないものなんてないんですよね、きっと。コーヒーがなかったら違うものを飲むじゃないですか。でも、強いて言うなら人とのつながりってすごく大事なんじゃないかな。あと、エンタメって、ちっちゃく書いといてください(笑)。

jacket¥317,000 pants¥237,000*sample price by barrie/coronet watch ¥731,500 by chanel 

紅茶の保存缶や絵の具のチューブなど、
日々の暮らしで使う身近なアイテムを模したデザインが遊び心たっぷりな『シャネル ファクトリー 5 コレクシオン』。
日常生活にラグジュアリーな体験を届ける、全17種類のラインナップの中から、一部をご紹介♡

シャネル N°5 ザ バス タブレット
¥8,910

シャネル N°5 ロー オードゥ トワレット
ミニ ツィスト&スプレイ
¥6,160

シャネル N°5 ザ ボディ ローション チューブ
¥7,920

渡邊圭祐/KEISUKE WATANABE

1993年11月21日生まれ。宮城県出身。ドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS)、『MIU404』(TBS)、『恋はDeepに』(NTV)など話題作に出演。ドラマ『推しの王子様』(CX)が7月15日より放映予定。

INSTAGRAM @w_keisuke93

INFO
www.chanel.com/-fragrance_jp
chanel(customer care)
tel. 0120-525-519
STAFF
MODEL: KEISUKE WATANABE(AMUSE)
PHOTOGRAPHY: TOSHIAKI KITAOKA
(L MANAGEMENT)
VIDEOGRAPHY: YU NAKAJIMA
EDIT: YURIKA NAGAI
TEXT: AKIKO TOMITA
DESIGN: MIZUKI AMANO, AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA


ナイキとJBAのパートナーシップでスター誕生

今回は、JBA(公益財団法人日本バスケットボール協会)とのパートナーシップを締結したナイキジャパンから、
普段のスタイリングやストリートバスケ用にも取り入れられるバスケウェアをご紹介。

日本代表が着るユニフォームと同じく胸部分に“JAPAN”とあしらわれ、
左裾には公式ジョックタグを配置されたバスケットジャージーが登場。
100%リサイクルポリエステルを使用したサステナブルな取り組みもナイキならでは。

そんな日本代表のプレーヤーがアウェイゲームで着用するウェアのイメージで作られたアイテムを着て、
NYLON JAPANでは夢のガールズバスケットボールチームを結成!
バスケウェアファッションに取り入れながら、
おしゃれをして街を歩いたり、バスケにも一緒にトライしてみない?

いつかストリートバスケからも、世界に羽ばたく夢のスターが誕生することを願って……

代表チームが練習で着用しているものと
同じスタイルのフーディ。
普段の着こなしにも取り入れやすい落ち着いた
グレーカラーに日本の国旗と
ナイキのスウッシュマークがポイント。 グレーにマッチするライトなベビーピンクを合わせて、
ガーリーな要素をプラスしたスタイリングに。

hoodie¥7,700 jacket¥13,200 shorts¥6,600 headband¥880 socks¥1,100 *3 set sneakers¥12,100 all by nike earrings stylist’s own

日本代表チームがアウェイゲームで着用する
ユニフォームをイメージしたバスケットボールジャージー。
ジャージーにさらっとシャツを羽織るだけで、街着用にも
小慣れたストリート感のあるバスケスタイルに。
日本代表のプレイヤーたちと同じ気分で
バスケを楽しめるちゃう、
この一着にしか味わえないデザインはもちろん
ストリートバスケ用にもバッチリ◎。

jersey¥13,200 listband¥1,880 socks¥1,100 *3 set sneakers¥14,300 all by nike others stylist’s own

日本の国旗をイメージした赤と白のジャージーの
カラーリングは、白Tの上から重ねても、
デニムとの相性も抜群。
着ていて気持ちの良いフィット感や速乾性などに
優れているだけでなく、ネックラインとアームホール部分は
動きの妨げにならないような作りで動きやすさも重視。
キャップなどもラインアップしているので要チェック!

jersey¥13,200 cap¥3,300 wristband *sample socks¥1,100 *3 set sneakers¥11,000 all by nike others stylist’s own

INFO
NIKE Customer Service
0120-6453-77
nike.com/jp

STAFF
MODEL: KAORI UDAGAWA(BOX CORPORATION), RINA MATSUYAMA(HIRATA OFFICE), SURAH(NUMBER EIGHT)
PHOTOGRAPHY: WAKABA NODA(TRON)
STYLING: AI SUGANUMA(TRON)
HAIR: TSUBASA(THE OVERSEA)
MAKEUP: TSUKUSHI TOMITA
EDIT: SAYURI SEKINE
DESIGN: MIZUKI AMANO, AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA
MANAGING DIRECTOR: TAKUMA TAKAHASHI