アーカイブ

JP / EN

NONOTAKが向かう場所


日本人の親を持ちながらメディアアートが盛んな国フランスで生まれ育ったNONOTAKの2人。"パリのアーティスト"として知られるが、カタコトな日本語で話す彼らの精神は意外なところにあった。

N: 学生時代は毎年日本に帰っていたわ。でも友達も居なかったから、結局パリで出会ったタカミ達と遊んでいたの。

T: フランスは6月から夏休みだから、1ヶ月くらい日本の学校で勉強してたこともあった。だけど皆知り合っているクラスの中に知らないやつが3週間だけ留学するってなると、「フランスパン」とか変なあだ名で呼ばれるのがオチ(笑)。日本教育について知れるキッカケになったよ。

N: 日本の文化が染み付いているから、日本で活躍するって私たちにとってとても大切なことなの。海外で取材を受ける時も、私たちは日本のメディアアーティストとしてインタビューを受けている。

T: それに日本人のアーティストが一番好きなんだ。

T: やっぱり日本は丁寧さだったり美的センスが独特で、作品を見たら日本人が作ったものだって分かる。

N: 尊敬しているRhizomatiksの真鍋大渡さんは、今回の来日で”Flying Tokyo”というトークイベントに呼んでくれたの。あとデザイナーでもある吉岡徳仁さん、Dumb Typeのメンバーでもある現代音楽家の池田亮司さん、オーディオヴィジュアルアーティストの黒川良一さんとか。

T: 「好きなアーティストは?」って聞かれると日本人の名前しか出てこなくて、フランスでは微妙な反応をされるんだけど(笑)。でも僕たちのインスピレーションって日本の文化からも来ているから、日本のメディアアーティストと活動したい。



"border installation" at Sonar Barcelona 2017

真鍋大渡がディレクションするRhizomatiksの作品映像



Spectrum by Tokujin Yoshioka



RYOJI IKEDA : THE TRANSFINITE



Ryoichi Kurokawa: Parallel Head

N: パリで学んだヨーロッパらしいラフな感覚も混ざっているから、NONOTAKのカラーが生まれるんだと思う。

T: インスタレーションだけではなくて、バンド感覚でパフォーマンスにチャレンジしたり。

N: 今の目標は、日本でもっと活躍すること。また戻ってくるのが楽しみ。









MODEL: TAKAMI, NOEMI(NONOTAK)
PORTRAIT PHOTO: MIKI TAKAHIRA
TRANSLATE: MIU UKAWA
TEXT/EDIT: SAKI YAMADA
FRONT-END: JUN OKUZAWA



JP / EN

ふたりぼっちの小さなスペース

学生時代になんとなく描いていた理想と、
社会に出て目の当たりにする現実。

建築家のタカミが感じるギャップを埋めたのは、
アーティストとして活動していくという選択肢だった。

イラストレーターのノエミと
各々の個性を活かしたスタジオを立ち上げ、
2013年に「NONOTAK」がスタートする。

T: ノエミと僕はパリ生まれだけど、お互い親が日本人で日本語学校で出会ったんだ。同い年で誕生日も1日違い。彼女はイラストレーション、僕は建築を勉強していた。学生時代から光と空間について研究していたけど、事務所で働き始めてからルールに沿って設計するだけのチャレンジ性がない世界に限界を感じて。実験を重ねて作品を発表するインスタレーションというスタイルが魅力的だと思って仕事を辞めたんだ。

N: 私のイラストは線をモチーフにしていたから建築とも接点があったの。最初は2Dのアートワークを3D(=空間的な建築物)としてどう表現するかが課題で、2人で実際に形にしながら出来上がった作品をビデオに撮ってインターネットにアップロードするっていう繰り返し。

T: 僕たちのスタジオは一つの机しかない小さな部屋だったけれど、そこで作った作品が世界に届いたらいいなって夢があった。

N: 今年、タイコクラブ*で披露したライブパフォーマンス「SHIRO」もとても大掛かりなプロジェクトのように見えるけど、スタジオではもっとコンパクトなサイズでテストしているの。だから初めてステージにセットした時は自分でも大きさに驚いちゃった(笑)。

*毎年長野県で開催される音楽フェスティバル



"SHIRO" by NONOTAK

T: 「SHIRO」には「LATE SPECURATION」という前作があるんだ。この作品を作る前は展示物しか作っていなかったから、このパフォーマンスが成功するかしないかで僕たちの未来がどうなるのか決まるっていうムードだった。スタジオもないし制作からプロモーション、マネイジメントまで全部2人だけでやってたから、「NONOTAK vs 世界」っていう気分。

N: すごくプレッシャーがあったプロジェクトだったわ。2日に1度しか太陽を浴びない生活で、ずっとスタジオにこもっていた。夜中に作業をしていたから、タイトルには「深夜の作戦」って意味が込められてるの。



"LATE SPECURATION" by NONOTAK









MODEL: TAKAMI, NOEMI(NONOTAK)
PORTLATE PHOTOGRAPH: MIKI TAKAHIRA
TRANSLATE: MIU UKAWA
TEXT/EDIT: SAKI YAMADA
FRONT-END: JUN OKUZAWA



JP / EN

個々が放つ特異なヒカリ


2人揃って完成するNONOTAKワールド。しかしそれぞれの活動に焦点を当ててもタレント性があって面白い。

ノエミはイラストレーション、タカミは音楽という特技を活かしながら一つの枠に捉われずチャレンジしていくスタンスが、次なるNONOTAKを生む秘密かもしれない。


Noemi: dress ¥10,584(NUDE TRUMP)、ring ¥12,000(YAGA)
Takami: Cap ¥ASK(nonlinear-nauts)、Jacket ¥53,000(SULLEN TOKYO)

N: 最近タトゥーアーティストの活動を始めたの。もともとイラストは手書きだったんだけど、NONOTAKではデジタルの作業が多いから手を動かしたいなと思って。だけど描くだけでは昔と変わらないからって、タカミが道具を買ってくれた。

T: すごい上達ぶりだよ。ツアーで海外に行っても大忙し。

N: 台湾のギャラリーとNONOTAKでコラボして洋服もデザインしているんだけど、人に着てもらうのが嬉しくて。タトゥーはもっと意味深いものになるけれど、2人の関係性も深まるし貴重な時間を過ごしているわ。

T: 僕は昔ハードコアバンドでギターを弾いていたんだけど、次第にNONOTAKのオファーも増えてきて両立が難しくなってきた。インスタレーションを作るのにもサウンドデザインが必要だったから、電子音楽に移行することにしたんだ。今までやったことなかったけど、ノエミがチャレンジしてみればいいじゃんって背中を押してくれた。

だけどバンドを辞めてから、またメタルが恋しくなって(笑)。当時バンドを組んでいたドラマーもまた僕と音楽をやりたいと言ってくれて「REFLECTIONS」を作ったんだ。ライトとセンサーをたくさん仕掛けて、叩く度に音が変わる電子ドラムを作った。これはメキシコ、ポルトガル、スペインとかでパフォーマンスしているよ。



Takami Nakamoto/Sebastien Benoits 'REFLECTIONS' Medley









MODEL: TAKAMI, NOEMI(NONOTAK)
PORTLATE PHOTOGRAPH: MIKI TAKAHIRA
TRANSLATE: MIU UKAWA
TEXT/EDIT: SAKI YAMADA
FRONT-END: JUN OKUZAWA



  • JP / EN
    2015年に寺田倉庫で開催されたアートフェスティバルTodaysArtでNONOTAKのパフォーマンスを見た。攻撃的なエレクトリックサウンドと立体的にマッピングされた光、浮かび上がる2人のシルエット。とてもシンプルなのに、悔しくなるくらいかっこいい。それが彼らの第一印象だった。今や世界中のフェスに引っ張りだこ。エルメスやadidas Originalsといった人気ブランドともコラボしている。そして2017年、長野の音楽フェスTAICO CLUBにて再来日を果す。

    一体、何者でどこからやってきたのか。
    日本にいるからこそ知っておくべき、ヴェールに包まれたその姿を知る。
    content list








    MODEL: TAKAMI, NOEMI(NONOTAK)
    PHOTOGRAPH: MIKI TAKAHIRA
    TRANSLATE: MIU UKAWA
    EDIT: SAKI YAMADA


  • 今季はコラボコスメや明るいカラーがたくさんあって、メイクタイムがとびきり楽しくなるはず! 
    なんとも言えないシュールな表情を描くKOYOMIさんと、
    ゴールドとストーンのコントラストで乙女心を鷲掴みするREYさん、
    姉妹の陶器アーティストを迎え、新作コスメをキュート&アーティに紹介。
    シャツ¥28,000※8月下旬発売予定(ZOE/伊勢丹新宿店)、オールインワン¥34,500、チョーカー¥6,500(共にPAMEO POSE/パメオポーズ)、
    右手のリング¥1,000(GALLERIE/ギャレリー)、左手のリング<3点セット>¥28,000(flake/フレーク)
    トップス¥62,000(Jenny fax/ミキオサカベ)、中に着たメッシュシャツ¥3,900、チョーカー¥3,900(共にGALLERIE/ギャレリー)、
    ネックレス¥28,000(THONGTHAT/エムエイティティ.)、イヤリング ¥5,800(melancholy/メランコリー)
    トップス ¥22,000(MURRAL/エムエイティティ.)、
    チュールワンピース ¥20,000(melancholy/メランコリー)、
    ピアス ¥11,600(PAMEO POSE /パメオポーズ)
    スカート¥29,000(jean genie & hungry freaks,daddy/ジンジニーアンドハングリーフリークス、ダディ)、
    シューズ¥25,800(Jenny fax/ミキオサカベ)、リング¥1,000(GALLERIE/ギャレリー)
    PHOTOGRAPHY: OYU
    STYLING: AI SUGANUMA
    HAIR&MAKEUP: KATO
    MODEL: MEIRIN
    EDIT: SHOKO YAMAMOTO
    DESIGN: FUYUKO MANOME
    WED: AZUSA TSUBOTA,NATSUKI DOZAKI


    深海で出会ったグラデーションカラー
    黒からブルーへかけて色の濃淡を意識したグラデーションコーデを提案。
    トーンダウンしたクールなコーデにはミニスカで肌見せをして、ほど良いレディ感を残して。
    メイクは存在感をなくしたアイブロウに、二重上に入れたディープブルーのアイライン、
    そしてうるっとしたリップとベイビーヘアで深海を思わせるヘアメイクを。

    ジャケット¥70,000、シャツ¥43,000(T by ALEXANDER WANG/アレキサンダー ワン)、スカート¥32,000(rag & bone/ラグ & ボーン 表参道)、ブーツ¥63,000(STEPHEN/ヴィア バス ストップ ミュージアム)、アクセサリー 全てスタイリスト私物

    1. aをアイホール全体に、bを二重幅のみに軽くのせた後、cで目のキワにラインを引き、目尻のアイラインよりやや上にもう1つラインを引く

    2. dを全体に塗り、eを中心に重ねよりうるっとさせたリップに

    3. fを毛流れに逆らって毛を立てるように付けた後、毛流れに沿って付けて整えてアイブロウの存在感をなくす

    a. アイシャドウ : ザ アイシャドウ 099 ¥2,000 ADDICTION/アディクション ビューティ
    b. アイシャドウ : ザ アイシャドウ 097 ¥2,000 ADDICTION/アディクション ビューティ
    c. アイライナー : プロ ロングウェア フルイッドライン ¥2,700 M・A・C/メイクアップ アート コスメティックス
    d. リップ : ジェリー・アンテルディ8 ¥3,500 PARFUMS GIVENCHY/パルファム ジバンシイ
    e. リップ : リップガラス ¥2,500 M・A・C/メイクアップ アート コスメティックス
    f. アイブロー : アイブロー マニキュア ¥3,000 shu uemura /シュウ ウエムラ

    INFORMATION
    アディクション ビューティ 0120-586-683
    シュウ ウエムラ 03-6911-8560
    パルファム ジバンシイ 03-3264-3941
    メイクアップ アート コスメティックス 03-5251-3541


    PHOTOGRAPHY: TOSHIAKI KITAOKA
    STYLING: ERICA MIMURA
    HAIR: TAKESHI(SEPT)
    MAKEUP: SHINO ARIIZUMI(Y’SC)
    MODEL: KAKO TAKAHASHI(EVA MANAGEMENT)
    EDIT: SHOKO YAMAMOMTO,SAYURI SEKINE
    DESIGN: MAKIKO OHYAMA
    VIDEO: YUKARI TAKATORI
    MUSIC: Bay Breeze - FortyThr33
    WEBDESIGN: CHINATSU IKARASHI






    stardust eye

    ダンス&ヴォーカルグループ“lol”がゲスト出演している今回のtokyo it girl beauty。
    ラストを飾るのはnaoto。
    夏祭りのシーズンにぴったりの、キラッと輝く星屑みたいなアイメイクにトライしてみて♡

    1. aを目の下からこめかみにかけて入れる。鼻の頭にも入れて日焼けチーク風に。

    2. グリーンのピグメントを眉頭の下に乗せる。

    3. 同じピグメントを下まぶたの中心に乗せる。
    ※ピグメントを乗せるときは、グリッターやピグメントをリキッドに変えるM・A・Cの
    「ミキシングミディアムアイライナー」(M・A・C表参道店限定販売)がオススメ!

    4. bのネイルを二度塗りして指先にアクセントを。



    a. チークカラー:エクストラ ディメンション ブラッシュ テリング グロー ¥3,500 M・A・C/メイクアップ アート コスメティックス
    b. ネイルカラー:ネールポリッシュ R 3643 ¥2,000 ナーズ ジャパン
    トップス¥9,250(ステュディオス/ステュディオス原宿本店)
    パンツ¥12,000(ヴォート メイク ニュー クローズ/HEMT PR)
    サンダル¥3,500(サーフブランド/プラントディストリビューション)


    ショップリスト
    ステュディオス原宿本店 03-6712-6851
    HEMT PR 03-6721-0882
    プラントディストリビューション 03-6416-1902


    INFO
    メイクアップ アート コスメティックス 03-5251-3541
    ナーズ ジャパン 0120-356-686



    lol
    「人を笑顔に、感動させるグループになりたい!」という想いを込めて、2014年に結成されたダンス&ヴォーカルグループ。
    メンバーは佐藤友祐、小見山直人、hibiki、honoka、mocaの5人。
    全員がダンスとヴォーカルを担当し、モデルや俳優としてもマルチに活躍中。
    2015年に「第57回 輝く!日本レコード大賞 新人賞」を受賞。
    2017年8月2日には1stアルバム「lolol」をリリース予定。


    NAOTO KOMIYAMA
    9月18日生まれ。大阪府出身。B型。
    avex artist academy大阪校出身。
    曲がったことが嫌いなストイック男子で、爽やかな顔とは裏腹に、身体を鍛えることが趣味で日々筋トレを欠かさない。
    得意のダンスで多くの人を魅了させている。

    MODEL: NAOTO KOMIYAMA(lol/avex)
    PHOTOGRAPHY: YUKO KOTETSU
    STYLING: AYUMI NAGAOKA
    HAIRMAKE: HITOMI MATSUNO
    GAFFER: TERRYMAN
    MUSIC: PUKASHELL MUSIC
    VIDEO: YUKARI TAKATORI, TAIGA HIRABAYASHI
    VIDEO EDIT: KAORU NISHIGAKI
    TEXT: YUKA SAKAMOTO
    EDIT: YURIKA NAGAI
    DESIGN: AZUSA TSUBOTA, NATSUKI DOZAKI


    NYの80sミュージックシーンを感じて
    秋気分ムード高まるブラウンのコーデュロイセットアップを主役に、インパクト大のビッグハットをチョイス。
    Old Schoolを意識した太めのゴールドアクセサリーは強気な重ね着けがマスト。
    メイクはゴールドのハイライトを頬上に濃いめにONし、コントゥアリングを。
    パープルのリップペンシルにブラウンのグロスを重ねたダークリップでHipHopガールに仕上げて♡ 

    ジャケット¥51,000、パンツ¥26,000(共にmuller of yoshiokubo/ミュラー オブ ヨシオクボ)、ハット¥18,000(KANGOL/クリハラ コーポレーション)、ネックレス上¥64,000、ネックレス下¥74,000、フープイヤリング¥25,000、キーイヤリング¥33,000(全てAMBUSHⓇ/アンブッシュⓇ ワークショップ)、シューズ¥112,000(ALYX/エムエイティティ.)、ブラトップ スタイリスト私物

    1. aで頬下に陰影をつけて立体的なコントゥアリングメイクに

    2. ゴールドカラーのbで頬の高い部分にハイライトを入れ、手で軽く馴染ませる

    3. パープルカラーのcでリップラインを整え指で馴染ませた後、ダークなdを重ねて仕上げる

    a. チーク : デュアルインテンシティーブラッシュ 5505 ¥5,000 NARS/ナーズ ジャパン
    b. チーク : デュアルインテンシティーブラッシュ 5504 ¥5,000 NARS/ナーズ ジャパン
    c. リップカラー : ベルベットマットリップペンシル 2492 ¥3,200 NARS/ナーズ ジャパン
    d. リップカラー : ベルベットリップグライド 2721 ¥3,300 NARS/ナーズ ジャパン

    INFORMATION
    ナーズ ジャパン 0120-356-686


    PHOTOGRAPHY: TOSHIAKI KITAOKA
    STYLING: ERICA MIMURA
    HAIR: TAKESHI(SEPT)
    MAKEUP: SHINO ARIIZUMI(Y’SC)
    MODEL: ARIA POLKEY ASAKAWA(METALINK)
    EDIT: SHOKO YAMAMOMTO,SAYURI SEKINE
    DESIGN: MAKIKO OHYAMA
    VIDEO: YUKARI TAKATORI
    WEBDESIGN: CHINATSU IKARASHI






    音速と光速の狭間で見える世界

    ティーンエイジャーの頃から、
    音に光を乗せて発信してきた。

    moeの操るサウンドで、
    その場その場の空気が
    光速よりも速く一変する。

    まるで閃光のように、
    輝き色づく音をまとった彼女。

    20歳、加速度的に前進するmoeの足元には、
    軽やかなDr.Martens『GLITTER』。
    乱反射する光のようなフリンジとトリコロールカラーが目を引く
    キャミソールと合わせて。

    シューズ¥20,000(Dr.Martens / ドクターマーチン・エアウエア ジャパン)、Tシャツ ¥6,900、キャミワンピース ¥8,900(ともにCUB RUN/ギャレリー)、チョーカー ¥590(WEGO/ウィゴー)、イヤリング ¥12,000(THEATRE PRODUCTS/シアタープロダクツ表参道本店)、ソックス ¥1,100(Tabio/タビオ)

    SHOP LIST
    ドクターマーチン・エアウエア ジャパン 03-5428-4981
    ギャレリー 03-6434-9770
    タビオ 03-6419-7676
    ウィゴー 03-5784-5505
    シアタープロダクツ表参道本店 03-6438-1757

    MODEL: DJ MOE
    PHOTOGRAPHY: TOSHIAKI KITAOKA
    STYLING: HANAE SATO(DRAGON FRUIT)
    HAIR&MAKEUP: CHIE SASAKI
    DESIGN: CHINATSU IKARASHI
    TEXT: SHO IKOMA



    レトロに華やぐロマンティックな物語
    今季目を引くレトロでデコラティヴなトレンドから着想を得た、花柄×チェック柄の組み合わせ。
    大振りのアクセで煌びやかさを取り入れて、より華やかなスタイリングに。
    メイクは火照った肌を演出するオレンジチークに、同系色のコーラルカラーのリップをオン。
    ヘアは外ハネのドライヘアにヴィンテージ感漂うターバンでロマンティックに仕上げて。

    KURUMI: ジャケット ¥92,000(MANOUSH/マヌーシュ 代官山)、ワンピース¥47,000、ベルト¥8,000(G.V.G.V./ケイスリー オフィス)、シャツ¥34,000(k3&co./ケイスリー オフィス)、シューズ¥38,000(MIKIOSAKABE/ミキオサカベ)、スカーフ¥3,900(Desigual/デシグアル ストア ハラジュク)、イヤリング¥10,800(OHPEARL/オパール)、タイツのワッペン各¥200(KINJI/キンジ 原宿店)、タイツ スタイリスト私物 HIMI: ジャケット¥36,000(JERRY PINK/カンナビス)、シャツ¥18,000(PS by Paul Smith/ポール・スミス リミテッド)、パンツ¥13,000(EN ROUTE/アンルート 二子玉川)、スニーカー¥11,000(PUMA/プーマお客様サービス)、ヘアバンド¥4,000(KAIKO/オー ダイカンヤマ)、 ピアス スタイリスト私物

    1. aでぼわっとした眉の輪郭を作り、スクリューブラシで眉頭から毛を立たせるように整える

    2. bを唇全体に塗り、真ん中にだけcを重ねて立体的なオレンジ×イエローリップに

    3. dをメイクブラシで頬にラフに塗って、火照ったようなブロンザーメイクに

    a. アイブロウ : ファッションブロウ パウダーチップ ¥1,200 MAYBELLINE NEW YORK/メイベリン ニューヨーク/メイベリン ニューヨーク お客様相談室
    b. リップカラー : ルージュ アンリミテッド シュプリーム マット OR 530 ¥3,200 shu uemura/シュウ ウエムラ
    c. リップカラー : リップスティック ゴールド XIXI ¥2,900 M・A・C/メイクアップ アート コスメティックス
    d. ブロンザー : サンウォッシュディフュージングブロンザー ¥4,300 NARS/ナーズ ジャパン

    INFORMATION
    シュウ ウエムラ 03-6911-8560
    ナーズ ジャパン 0120-356-686
    メイクアップ アート コスメティックス 03-5251-3541
    メイベリン ニューヨーク お客様相談室 03-6911-8585


    PHOTOGRAPHY: TOSHIAKI KITAOKA
    STYLING: ERICA MIMURA
    HAIR: TAKESHI(SEPT)
    MAKEUP: SHINO ARIIZUMI(Y’SC)
    MODEL: HIMI(ANORE), KURUMI EMOND(EVA MANAGEMENT)
    EDIT: SHOKO YAMAMOMTO,SAYURI SEKINE
    DESIGN: MAKIKO OHYAMA
    VIDEO: YUKARI TAKATORI
    WEBDESIGN: CHINATSU IKARASHI