透明感を格上げするオパールピンクの唇
“ディオールショウ サンク クルール”の812 ピンクマニアで彩った淡いピンクの光に合わせ、唇にも“ディオール アディクト リップ マキシマイザー”の053 ピンクマニアをチョイス。春らしくみずみずしい、ピンクのハーモニーを奏でて。
diorshow cinq couleurs 812 ¥10,010
dior addict lip maximizer 053 ¥4,730
diorskin forever glow maximizer 10 ¥5,940
all sale from 1/1 2025, all limited items by parfums christian dior
春を呼び込むフレッシュなパステル
“ディオールショウ サンク クルール 812”の左上の淡いピンクをまぶた全体にのせたら、ほどよく締め色になるトープを上下の目のキワに太めになじませて。みずみずしさも際立つ、今っぽいモードなパステルメイクに。
diorshow cinq couleurs 812 ¥10,010
dior addict lip maximizer 206 ¥4,730
diorskin forever couture luminizer 003 ¥8,250
all sale from 1/1 2025, all limited items by parfums christian dior
95%*自然由来の独自フォーミュラを採用し、理想のツヤと透明感を叶える大人気のハイライター“ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー”から、ディオール ロゴマニアのパターンを纏ったライラック カラーが限定登場。
*自然由来指数95% ISO16128準拠
diorskin forever couture luminizer 003 ¥8,250
sale from 1/1 2025, limited item
by parfums christian dior
ディオール ロゴマニアの限定デザインが施された2種の限定“ディオールショウ サンク クルール”がお目見え。“ディオール アディクト リップ マキシマイザー”の5つのシェードとの相性も抜群で、洗練を極めた旬なパステルメイクを叶える。
[from right to left]diorshow cinq couleurs 623, 812 ¥10,010
all sale from 1/1 2025, all limited items by parfums christian dior
いきいきした“魅せ肌”を主役に
肌の透明感を上げるライラックのルミナイザーを、頬骨の高い位置から上に向かって逆三角形を描くようにスッとブラシでオン。肌に溶け込みながらくすみを払拭して、明るく透き通ったヘルシーな印象に。
diorshow cinq couleurs 623 ¥10,010
dior addict lip maximizer 082 ¥4,730
diorskin forever couture luminizer 003 ¥8,250
all sale from 1/1 2025, all limited items by parfums christian dior
パステルをグラフィカルに楽しむ
“ディオールショウ サンク クルール 812”の右上のミント グリーンを目頭から黒目の上あたりまでのせた後、中央のゴールド ホワイトを目頭から下まぶた全体にかけて“くの字”を描くようにラインを引く。まなざしに遊びを効かせて、メイクのトレンド感をアップ!
diorshow cinq couleurs 812 ¥10,010
dior addict lip maximizer 204 ¥4,730
diorskin forever glow maximizer 10 ¥5,940
all sale from 1/1 2025, all limited items by parfums christian dior
大人気のケア リップ プランパー“ディオール アディクト リップ マキシマイザー”から、繊細な光がまばゆく輝くオパール ピンク、プリズムのように美しい光を放つパーリー ホワイト、ライラックの光を帯びたオパール ブルー、ミルキーなロージー ベージュ、シルバーグリッターにきらめくパステル ピーチの5つのパステルシェードが数量限定で登場。
[from right to left]dior addict lip maximizer 206, 204, 084, 082, 053 ¥4,730
all sale from 1/1 2025, all limited items by parfums christian dior
ツヤと透明感、立体感が思いのままに。みずみずしい輝きで自由自在に光を操るリキッド ハイライター“ディオールスキン フォーエヴァー グロウ マキシマイザー”から、シルバーのグリッターが輝くライラックが数量限定で登場。
diorskin forever glow maximizer 10
¥5,940 sale from 1/1 2025,
limited item by parfums christian dior
喜びあふれた、柔らかな春のピンク
きらめくアイボリー×コーラルトーン×パステルブルーがセットされた春の光によく似合う、温かみを帯びた“ディオールショウ サンク クルール 623”で生み出したフレッシュなピンクのアイメイク。ライラックの光を宿したオパール ブルーのリップで、春らしいみずみずしさをプラスして。
diorshow cinq couleurs 623 ¥10,010
dior addict lip maximizer 084 ¥4,730
diorskin forever couture luminizer 003 ¥8,250
all sale from 1/1 2025, all limited items by parfums christian dior
可憐でやわらかなピンクパールが瞬くベビー ピンクのネイルラッカーと、単独でもトップコートとしても使用可能なシルキー ブルーの2色が限定で誕生。指先までグロウマニアな輝きを。
[from right to left]
dior vernis 173 ¥4,620, dior vernis top coat 008 ¥4,620
all sale from 1/1 2025, all limited items by parfums christian dior
|
ロングセラーアイテムの“クレーム アブリコ”からパステル ピンクの限定パッケージが登場。保湿効果抜群のアプリコット オイル**と海藻エキス***を配合し、使うたびに爪を美しくケアする。
**キョウニン油
***カラギーナンNa
crème abricot ¥4,620 sale from 1/1 2025, limited item by parfums christian dior
|
ーー新しい“ディオール アディクト リップ グロウ 077”をつけてみていかがでしたか?
ディオールのリップは、つけていると気分が上がるのでずっと愛用しているのですが、新しくなった“ディオール アディクト リップ グロウ”は、より保湿力を感じました。寒い季節はどうしても唇の血色が悪くなってしまうんですが、こちらの“077 キャンディ”はどんな人の肌色にもマッチするような自然な血色感がとても魅力的。保湿力も高いので、毎日使いたいです。
ーースプリング コレクション 2025の“ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー”から登場する限定色を使ったハイライトも印象的でしたね。
これは、とてもお気に入りでした! すごくツヤ感があるんですよ。一日中メイクをしていると、どうしても夕方から夜にかけてくすんでしまいがちですが、このハイライトは反射してツヤ感もありながら、潤いも感じるんです。これからは、このアイテムも愛用していきたいですね。
草川拓弥/Takuya Kusakawa
@TAKUNICOCHANMAN
1994年11月24日生まれ、東京都出身。メインダンサー&バックボーカルグループ『超特急』のメンバーで、俳優やモデルとしても幅広く活動する。2025年2月7日(金)より公開する映画『サラリーマン金太郎』【魁】編にて徳永役で出演。2025年1月22日放送開始のテレビ東京水ドラ25「晩餐ブルース」にも出演。
ーー“ディオール アディクト リップ グロウ 074”をつけてみていかがですか?
リップがすごく好きで、いろんな色をつけるのですが、このリップは見たままのとてもきれいな発色で保湿力がすごく高くて! 唇が乾燥しやすいライヴでつけてみたいなと思いました。
ーー普段から“ディオール アディクト リップ マキシマイザー セラム”を愛用しているとお聞きしましたが、どんなシーンで使っていますか?
ドラマの撮影だと色味が強いリップなどは使わないので、撮影前にマキシマイザーのリップ美容液だけをつけることが多いです。プライベートでは、休日に午後からゆっくりお出かけをするときにピッタリだと思います。友達と遊んだり、買い物に行ったり、そういったラフな日もつけるだけで潤ってキレイに見えるのですごく良いと思います。
山中柔太朗/Jyutaro Yamanaka
@jyutaro_milk
2001年12月23日生まれ、栃木県出身。5人組ダンスヴォーカルユニット『M!LK』のメンバー。俳優としてドラマW主演作品『飴色パラドックス』(MBS)、『最期の授業-生き残った者だけが卒業-』、映画『あたしの!』など数々の話題作に立て続けに出演。
ーー新しい“ディオール アディクト リップ グロウ”を使用していかがでしたか?
リップの発色がすごくいいですよね。自然なツヤがありますし、何より潤いがあるところが気に入っています。僕は乾燥肌なので、保湿のリップを何度も塗り直すのですが、このリップならその必要がなさそうなので、すごくいいな!と思いました。
ーー撮影では、爪を保湿する“クレーム アブリコ”も使っていましたが、もしプレゼントするなら誰にあげたいですか?
ONE N’ ONLYのREIですね。REIはすごく指先がきれいなんですよ。ライヴのときはネイルもしているので“クレーム アブリコ”でさらに美しい手もとになってもらいたいですね。ディオールのアイシャドウをプレゼントするなら…HAYATOかな。普段クールなイメージがあるんですが、スプリング コレクションのアイシャドウは温かさやかわいらしさを感じるので、彼の新たな一面を引き出したいですね。
関哲汰/Tetta Seki
@tetta1124_official
1997年11月24日生まれ、神奈川県出身。ダンス&ヴォーカルユニット『ONE N’ ONLY』のヴォーカル。2025年2月14日(金)から公開映画『BATTLE KING!! Map of The Mind -序奏・終奏-』(瀧川元気監督/2025年/S・D・P)にて真田晋作役を演じるなど、俳優としても活動している。
ーーデビューから約2年が経ち、メイクをする機会も増えてきたと思いますが、どんなところに楽しさを感じますか?
ファンデーション一つで、ガラッと印象が変わるところが面白いですよね。今日の撮影でも、個性的なカラーのアイシャドウやリップをつけて今までにない雰囲気になったので、メイクの奥深さをさらに感じました。実は僕、プライベートのコスメは全部ディオールを使っているんです。
ーーそうだったんですね! ディオールにした決め手はなんだったのでしょうか。
いろいろなブランドのコスメを使う中で、ディオールが一番相性が良かったんです。肌の色にもなじみますしナチュラルに見えるので、どんなシーンでも使えるからすごく気に入っています。なので、今回ディオールのメイクをして撮影ができたことがすごくうれしいです! 今までアイシャドウをつけたことがなかったのですが、今回初めてトライしてみてすごくすてきだったので、これから挑戦していきたいですね。
阿久根温世/Haruse Akune
@haruse_akune_official
2005年4月13日生まれ、大阪府出身。“愛し愛する”8人組ダンスヴォーカルユニット『ICEx』として活動。2025年3月から東京と大阪で開催される、舞台『聖剣伝説3 TRIALS of MANA THE STAGE』にてホークアイ役で出演。
ーープライベートでもメイクはしますか?
気持ちを上げるために、リップは赤を選ぶことが多いです。“ディオール アディクト リップ マキシマイザー”もよく使っています。目に見えて唇が印象的になるのですごく好きですね。あとは、肌をキレイに見せるために、ブルーやパープルの下地をつけるようにしています。メイクさんに教えてもらったんですが、下地の色で肌の印象がこんなにも変わるのかと驚きました。
ーーもし今日撮影したディオールのメイクアイテムをプレゼントするとしたら、誰を選びますか?
メンバーの武藤潤に新しい“ディオール アディクト リップ グロウ”をプレゼントしたいです。潤くんは唇がちょっとカサついていることがあるので、このリップを塗って潤してあげたいです(笑)。メンバーが潤くんの乾燥した唇を指摘することが多く、最近やっと気にするようになったんですよ。
桜木雅哉/Masaya Sakuragi
@GNJB_OFFICIAL
2006年3月19日生まれ、東京都出身。『原因は自分にある。』のメンバー。ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」(TBS)や「結婚するって、本当ですか」(Amazon Orginal)など話題作に出演し、表現者として活躍の場を広げている。
NYLON JAPANの公式Xをフォローして
ハッシュタグ #EBiDAN_DIOR を付けてこのページの感想を投稿して。
抽選で5名様に、EBiDANのサイン入りチェキをプレゼント!!
たくさんのご応募、お待ちしています!!
【応募締切】2025.1.27 23:59
投稿する
PHOTOGRAPHY: SASU TEI
MOVIE:KEIGO YASUDA
STYLING: YUTA KOTANI
HAIR & MAKEUP: TSUKUSHI TOMITA
MAKEUP: MARINO ASAHI
HAIR: TAKESHI
EDIT: YURIKA NAGAI, HISAKO YAMAZAKI
INTERVEW: KANA YOSHIDA
DESIGN: MIZUKI AMANO, FUYUKO MANOME