FASHION
2017.04.26
マンネリが打破できる! ラッフルアイテムスタイル特集




今シーズンのトレンドアイテムのひとつ、ワイドパンツにもラッフルをあしらって。従来のワイドパンツよりクラシカルな印象に。ボリュームがある分、トップスはコンパクトにまとめて高バランスをキープ♪


定番アイテム、デニムはトレンドアイテムとスタイリングするのがお約束。カラフル×ボリューム感のアームデザインのブルゾンで等身大のモードなコーディネイトが完成。ストリートでも視線を集めそう。


クールなモノトーンルックは普遍的なスタイルだからこそ、トレンドアイテムで周りと差がつく着こなしに。ジャケットのアーム部分のラッフルデザインが際立つよう、その他をミニマルにまとめて。


柄だけでなく、シルエットにも特徴のあるブラウスを主役にスタイリング。どこかヴィンテージライクなスタイルがおしゃれ! トレンドカラーのピンクをロマンチックに着こなしたセンスはグッド。


ストリートな印象が強いパーカにはラッフルデザインが特徴的なロマンチックドレスを合わせてレディなテイストをミックス。小物をブラックにまとめたことでモード感が演出できる。いつもとは違うデイリースタイルが楽しめる。


ブロガーのリンダ・トールもラッフルデザインをイン! ネイビー地にカラーラインがアクセントになったトップスは、ラッフルをプラスすることで華やかさがアップする。セットアップ風の着こなしもおしゃれ。


ロマンチックピンクにラッフルデザインがガーリーな雰囲気。程よく肌見せしてヘルシーさを演出すれば、野外フェス時のスタイルとして活躍しそう。ブラックではなく、ピンクの相性のいいグレーのブーツをインしたところがセンスあり♪


ラッフルデザインのベストをレイヤードしているようなトップスがインパクトあり。レザーのワイドパンツやパイソン柄のバッグなど、アニマルアイテムを取り入れることでハードさが加わり、モードさがアップ!


ショルダー部分にラッフルデザインを取り入れたコートは、光沢感ある素材でハードな印象。定番のデニムルックに合わせることでコーディネイトに変化をつけて。どんどん進化するデニムは裾ダメージが今っぽい。
photo gettyimages

TEXT SEIKO KIGAWA